分解
ふと思い立ってVAIOを分解した。ファン不調が何とかならないかと思い,実行した。
1年ほど前からものすごい異音に悩まされていた。何か固いものが当たっている感じ。
ダメ元でばらす。カードスロットを外し,光学ドライブを外し,HDDを外し,
冷却素子を外し,やっとマザーボードを外すことができた。
マザーボードに取り付けられたファンを裏から見てみるも,目視では
異物を見つけられなかった。仕方がないのでカメラ用のブロアーで
ファンにエアーを吹き付けてみた。すると細い銅線の端が落ちてきた。
どうやら原因はこれらしい。他のところにたまったほこりもついでに
エアーを吹き付けて落とし,慎重に組み上げる。
再度電源投入。明らかにファンの異音が少なくなった。というかほとんどしなくなった。
よく耳を澄ませてみると,ファンがやはり調子はよくないらしく,
まわり方は弱々しい。何か回転抵抗になっているものがまだあるのかもしれないが,
とりあえずは異音がなくなっただけでも収穫だ。
相変わらずキー入力は不調。
1年ほど前からものすごい異音に悩まされていた。何か固いものが当たっている感じ。
ダメ元でばらす。カードスロットを外し,光学ドライブを外し,HDDを外し,
冷却素子を外し,やっとマザーボードを外すことができた。
マザーボードに取り付けられたファンを裏から見てみるも,目視では
異物を見つけられなかった。仕方がないのでカメラ用のブロアーで
ファンにエアーを吹き付けてみた。すると細い銅線の端が落ちてきた。
どうやら原因はこれらしい。他のところにたまったほこりもついでに
エアーを吹き付けて落とし,慎重に組み上げる。
再度電源投入。明らかにファンの異音が少なくなった。というかほとんどしなくなった。
よく耳を澄ませてみると,ファンがやはり調子はよくないらしく,
まわり方は弱々しい。何か回転抵抗になっているものがまだあるのかもしれないが,
とりあえずは異音がなくなっただけでも収穫だ。
相変わらずキー入力は不調。
![24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VIx7GDw7L._SL160_.jpg)
![24 -TWENTY FOUR- シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZ7NUbECL._SL160_.jpg)

![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)



Comments