Macchin Weblog

<< 2008/09 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

手術

今日は娘の手術の日だった。朝病院に行ってみるといつも通りの娘がいた。
すぐに手術室に呼ばれ,元気に入っていった。
手術の間,ただ待つのみ。
約4時間待った後,娘が出てきた。ずいぶんと泣いたのか,目が腫れているように見えた。
その姿を見て,親としてつらかった。治療とはいえ,痛い思いをしただろうと思うと
たまらなかった。執刀医の先生からは手術自体はきちんと終了したという説明を受けた。
お医者様には感謝するのみである。その後は,切った跡が痛いと少し訴えたが,
痛み止めで収まった様子だった。夕方には食事の許可もおり,落ち着いた様子だった。
明日は遠足のためその頃自分は帰ったが,明日も顔を見に岡山まで行こうと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

娘の入院

今日は運動会の振替休業日。娘を入院させるため,岡山へ。
入院初日は説明を受ける以外は予想通り特に何もなかった。
小児病棟の設備は思いの外よく,ビデオ,DVD完備で,貸し出し用のソフトも
たくさんあった。娘は入院することを楽しみでもしていたのか,
着替える必要もないのにパジャマに着替えていた。
普段なかなか一緒にいられないのだが,皮肉なことに病院内では長時間一緒に過ごした。
執刀医の先生から手術の説明を受けた。お約束だが,考えられるリスクを列挙され,
手術の手順,今後の流れなどを教えてもらった。想像以上に大変そうな感じがした。
できることなら幼い体にメスなど入れたくない。だが,今後のことを考えると
必要な措置なのだということは理解している。だが,無邪気に遊ぶ娘を見ると切ない。
今は手術が無事終わって早く元気になることを祈るのみ。
comments (0) | trackbacks (0)

運動会後・・・

朝帰宅して今日お参りする法事のための卒塔婆書き。
そして法事にお参り。昨日の疲れからか,今ひとつ自分の動きに切れがなかった。
午後いろいろな用事をするつもりでお酒は遠慮させていただいて帰ってみたものの,
眠ってしまい,夕方になってしまった。筋肉痛もひどくなってきたようだ。
湿布は毎日貼っているが,コルセットも必要になりそう。あまり悪くならなければいいが。
夜は娘が明日から入院するため,外食へ。娘は大喜びだったが,
これからのことを考えると少し複雑だった。予後が早くよくなることを願う。
comments (2) | trackbacks (0)

運動会

今日は運動会を開催することができた。朝は肌寒い感じがしたが,
次第に天気もよくなり,日焼けするほどの天気となった。
子どもたちもよく動き,組体操もクライマックスの塔がきれいに立ち,
無事終えることができた。こうした観客からの拍手で子どもたちも育ってくれると思う。
自分は腰痛までは起こしていないが,その前触れとなる筋肉痛と,
足があがらない状態で動き回るのに苦労した。
だが,一つの行事をやり遂げた充実感は確かにあった。

打ち上げでは担任していない学年の保護者の方と話すことができ,有意義だった。
転勤して1年目なので,こうして人のつながりに広がりができることはありがたい。

また次の目標に向かってがんばろうと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

運動会当日・・・のはずが

雨で順延となってしまった。正しくは明け方まで降っていた雨の影響で
運動場の状態が悪いため順延となったということ。
昼間天気は回復しかけたが,結局雨にしとしと降られて運動場の状態も悪く,
順延として正解だった。今回は担当ではなかったので決定に関わることは
なかったが,この悩ましい天気の中,決定する立場の先生のプレッシャーは
相当のものだったと思う。
今日は練習は軽めにして子どもたちの体力の温存を図った。
明日こそは出来るだろうか。悩ましい。
comments (2) | trackbacks (0)

運動会前日

いよいよ運動会まで残すところあと1日。やっとこぎ着けたという感じ。
時間的には余裕があったはずだが,近づくにつれ余裕がなくなる。
見通しの甘さだろうか。反省しきりである。
ともあれ,準備は整った。明日の天気が心配だ。
さて,どうなることやら。
comments (0) | trackbacks (0)

いよいよ大詰め

運動会練習もいよいよ大詰めとなった。今日は細かいところまでいろいろと注文をつけた。
子どもたちもしんどいだろうが,ここを乗り切ってほしいと思う。
ただ一つ心配なのが,天気。予定通りできるといいのだが。
こればかりはどうしようもないことなのだけど。
comments (0) | trackbacks (0)

娘の運動会

今日は先日延期になった娘の通う学校の運動会の日。
変更が出来なかったお宅のお参り2件をすませてから運動会を見に行く。
幸い開会式の途中から見ることが出来た。
種目などは毎年工夫がされていて感心する。見習わなければと思う。
ただ,一つ思ったのはリレーのバトンパス。バトンを見ずに受け取る
という指導がなされていたのだろうが,少し無理な子もいるようだ。
自分は高学年担任だが,やはりここには注意を払わなければと思った。
「バトンを見るな」といったら本当に見ていないので,バトンがうまく伝わらない。
前の走者をなるべく引きつけてから,タイミングをはかった上でスタートをし,
そして前を向いた状態で合図の元にバトンを受け取る。こうではないだろうか。
運動会の練習の中で,バトンパスのみの練習はなかなか出来ない。
従って,1学期にどれだけその指導をしているかが鍵になる。
もし出来ていないのなら,確実に,効率よくバトンを渡す方法を
指導すべきではないだろうか。
だがそれは自分の指導にも当てはまる。残された時間だが,自分が指導する子どもに
きちんとバトンパスが出来るように指導していきたいと思った。
だが,表現や学年競技,親子競技などはどれを見てもおもしろかった。
先生方の創意工夫と楽しんで運動会を作っている様子が随所に感じられた。
だから地域の人も期待する。そして地域の方々がみんなで子どもに関わる。
そんな良さを感じた1日だった。
comments (0) | trackbacks (0)

運動会予行

今日は運動会の予行だったが,前日の雨の影響でグラウンドの状態が悪く,
3時間目からのスタート。日程的に中止にはできない状況だったので,
いい落としどころだったと思う。だが,あっという間に時間は過ぎて
予定したプログラムをこなせないという状況になってしまった。
どうしてもやっておかなければというもののみを繰り上げておこなった。
それでもやはり通してやることで子どもたちもイメージが出来て来つつある。
午後に高学年種目をかためてやった。リレーは入退場と一部のみにとどめたことで,
かなり進めることが出来た。子どもの疲労軽減にもかなり貢献したと思う。
ともあれ運動会まであとわずか。残った時間を上手に使って本番に備えたい。
comments (0) | trackbacks (0)

お彼岸

今日は朝から雨。娘の運動会は中止となった。まずい。予定が変わってしまった。
本来なら23日の予定にしていたものお参りを今日に繰り上げをお願いして,
今日の1時過ぎにお参りすることになった。娘は今日は空港でイベントがあるので
岡山空港へ行くことにした。雨の中行ってみると思ったほど込んでいなかった。
警報の影響で人では少ないようだった。娘はクイズラリーをして楽しんだ。
帰宅してすぐに朝変更をお願いしたお宅へお参り。家族そろって座ってくださり,
暖かい雰囲気。こういうのがいいなと思う。
さらに帰宅して母親の実家へ墓参り。両親が共働きだったので小さい頃はここに
預けられていた。だから,ここには必ずお盆やお彼岸にはお参りする。
なかなか濃密な1日。
comments (0) | trackbacks (0)

岡山へ

今日はお彼岸参りで倉敷・岡山方面へ。今日もまたいろんな話を聞けた。
漢方にまつわる薬の話。最近はストレス社会のため心が弱っているという。
心が弱っていると体調までおかしくなるのは東洋医学では自明の理なのだそうだ。
薬はそれを手助けする手段に過ぎず,結局は自分の心を強くする,前向きにすることが
最も大切なことなのだそうだ。当たり前のことだが,納得できる話だった。
岡山で事業を興し,会社を大きく育てた経営者の方は,スポーツで強靱な精神を
鍛えているものを採用するという。やはり大事な場面できちんと対応するには
必要な資質ということだろう。
90歳を過ぎてもなお現役で診察を続けていらっしゃるお医者様はイチジクの
生命力に興味を持たれ,医院のそばの畑でイチジクを栽培していると教えてくださった。
やはり心が元気な人は皆それぞれ生き生きしていらっしゃる。
こちらが学ばせていただくことばかり。

時間が空いたので岡山市内で買い物。
アプライドで8ポートのGiga対応スイッチングハブとHDDケースを購入。
続いてラビータで犬用のバリカンを購入。飼っているミニチュアダックスの
毛が伸び放題なので2800円ならと購入。レジで金額を見て「ん?」
1万3000円くらいの金額が出ている。よく見るとそのバリカンは12800円となっていた。
1の字が消えかかっていた。その場でやめることもできたのだが,うまくいけば
家でずっと使うことを考えるとかえって割安かもと思い,購入
帰宅してすぐに携帯が鳴る。檀家さんが「飲みに行こう」と誘ってくれたのだった。
これも勉強だと思い,参加することにした。
3軒飲み歩き,帰ったら日付が変わっていた。深酒となったが,
親睦は深めることができた。ありがたい経験だった。
comments (4) | trackbacks (0)

係打ち合わせ

運動会の係打ち合わせがあった。今年は準備係の担当。
もっと準備をして迎えたかったのだが,
とりあえずの準備で打ち合わせを迎える。助かったのが6年生の動き。
6年生がてきぱきと記録をしてくれたおかげで予行の準備担当を割り振ることができた。
ただ,この準備係,突然の変更や追加の準備物などが発生することがある。
どこまで臨機応変に対応できるか。そこが肝心。
comments (0) | trackbacks (0)

迷いから

救われるということは難しい。なぜなら,それは自分の心が相手だから。
自分の心がかちかちに固まっていると,
それを解きほぐすのにものすごいエネルギーを必要とする。
自分でその状態をわかっていながらどうすることもできない。
だが,明けない夜はないと信じる。どんなにひどい状態でも,
あきらめることさえしなければ,必ず立ち上がることができる。

心の中の嵐に立ち向かう力が今無ければ,じっとやり過ごすのも一つの手。
再び立ち上がるには心にたくさん栄養を与え,養生するのも必要だ。

自分もその道を通ってきた。今度は誰かの役に立てるといいと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

余韻

昨日のコンサートの余韻がまだ体に色濃く残っている。
あのグルーブ感,ビート,歌声,一つ一つはうまく思い出せないのだが,
心が喜んだことを体が覚えている。
忙しい日々に埋没することなく,また元気がわいてきた。
今は10月8日発売のリミックスアルバム
middle&mellow of CRAZY KEN BAND が待ち遠しい。
comments (0) | trackbacks (0)

ZERO TOUR 2K8

平日だががんばってCKBのコンサートに行ってきた。
去年一緒に行った元同僚と一緒。やはりお互いCKBのファンなのでものすごく楽しめた。
やはりコンサートはその場の空気を共有できる人といくのがよいと思う。
今回もそう感じた。思い切りメンバーの演奏や剣さんの歌を楽しんだ。
ZEROというアルバム名の通り初心に返るというコンセプトの中,新しいサウンド,
メドレー的に組む曲と曲との間。どれをとっても最高だった。
車好き,バイク好きの人には是非聞いてほしい。
すばらしい時間を過ごすことができた。
comments (0) | trackbacks (0)

何にもしない日

今日はゆっくりと家で過ごした。先週の疲れか体が重たかったのもある。
まあ,こんなひもいいかな。休みが明けたら運動か練習は大詰め,お彼岸もあり,
フル回転となる。それを考えるとゆっくり休むのもいいかと思った。
ただ,貧乏性なため,何か休みがもったいないなどと考えてしまう。
ただ,時間の使い方としては贅沢。そう思うことにしよう。
comments (0) | trackbacks (0)

英気を養う

朝はゆっくり過ごす。昼から娘を連れて吉備高原ニューサイエンス館へ。
何年か前に遠足の引率で連れてきたことがあるが,その頃から展示が
変わっていないものもあり,正直厳しいものを感じた。そのうち岡山県から
存続打ち切りを言い渡されるのではないかという気さえした。
対象年齢が幅広いためかどこに焦点を当てているのか正直わかりづらいので
思い切って子ども向けに身近な科学の展示をしてくれた方がいいのにとも思った。
ただ,娘はそれなりに楽しんだようではある。
帰宅して夜からは同僚の先生方と焼き肉。しばらく焼き肉を控えていたので
そのおいしさは格別だった。心おきなく食べてこれからやってくる運動会へ向けての
英気を養うことができた。帰りはJRで帰る。いい時間帯にあるので便利だ。
駅から自宅まで2kmくらいあるのでひたすら歩いて帰る。多少寝る前の運動にはなる。
comments (4) | trackbacks (0)

いろいろ

今日は朝から娘を連れて前任校の運動会を見に行く。
小雨交じりのスタートだったが,やがて晴れてきた。子どもたちは生き生き活動していた。
こんな姿を見ることができてとてもうれしかった。卒業生たちもたくさん来ていて
かつての教え子たちの元気な姿も見ることができた。保護者の方とも話すことができた。
中でも印象に残ったのが,教え子ではないが卓球の練習につきあっていた子。
中学に行っても節目節目に小学校に来て卓球の話をしに来ていた。
その子も中3になった。進路を真剣に考えている。悩むのもまたよし。
一度しかない人生だから,自分の選択に自信を持って進んでほしい。

昼前に失礼して病院へ。血液検査の結果を見て先生からほめられた。
ずいぶんよくなっているとのこと。ここで気を抜かないようにしたい。

夜には総代会。いろいろな案件がスムーズに進んだ。よかった。
comments (0) | trackbacks (0)

稲刈り

今日は5・6時間目で稲刈り。約100mの田んぼに5〜6条。これを十数人で刈り取るので,
時間的にきつかった。さらに,子どもたちが刈り取った稲を束う。
子どもにさせてみたが,やはり緩い。校長先生と校務員の先生と自分で
ひたすら束う。それでも子どもたちの何人かが上手になり,がんばって束った。
これだけの量をさばくのには限界があり,時間内に終わることができず,
子どもたちを帰し,残った稲を運んでプールのフェンスにかけた。
職員室にいる先生方にも応援に来てもらい,やっと終えることができた。
運動会シーズンに重なるので,余計に疲れた。
comments (0) | trackbacks (0)

引き締める

これまでうまくいっていても,次もうまくいくとは限らない。
何かの要因が絡めば,すぐにそのバランスは崩れてしまう。
ただ,その恐ろしさを知ることは大切だと思う。
次からまた引き締めてやっていこう。組体操の話。
comments (0) | trackbacks (0)

virtualbox

運動会の練習もたけなわだが,隙間の時間にvirtualbox使って仮想マシン環境を試している。
このバーチャルボックスはPCの中に仮想化環境を作り出し,その中でOSを動かすというもの。
フリーのUbuntuを入れてみたがあまりにあっさり動いて驚いた。
自分の今使っているPCの環境に一切手を加えることなくlinuxを試すことができる。
玄箱でやっていたことが少しは役に立ち,apache,php,mysqlをインストールして
サーバーとして動作するようにもできた。ただ,今のところipアドレスを
うまく設定できていないのでまだLAN経由で見られない。(意味なし)
だが,ここさえ解決できれば校内イントラの中での情報共有はすごく簡単になる。
方法はありそうなので,情報収集に努めよう。久々におもしろいテーマを見つけて
わくわくしている。
comments (0) | trackbacks (0)

示範授業

前任校で岡山大学の黒崎先生が示範授業をされるということで見せてもらうことにした。
対象は自分が担任した子どもたちなのでどんな反応をするか興味があった。
展開図から面のつながりを考えるという授業。教材となる画用紙に工夫をすることで,
子どもたちが一生懸命考えていた。教科書通りにということについては
一通りやってきているつもりだが,工夫を加えることでこんなにも
一生懸命考えるようになるとは目から鱗が落ちるようだった。
ただ,自分がそういう工夫をいつも繰り出せるかということが
自分にとって不安があるので,そのあたりを質問としてぶつけてみた。
すると,チャレンジしてこそ教師の力量を高めることになるというお答えをいただいた。
考えてみれば至極当然である。今まであまりにも工夫を加えるということに
鈍感だったのかもしれない。つけたい力を考えたとき,どんな活動をすれば
そのねらいを達成できるのか。そこに立ち戻らないと。
道のりは遠いが,より強く意識していかなければと思った。
comments (0) | trackbacks (0)

組体操

運動会の練習が本格的に始まってきた。
今日から6年生と合同で組体操の練習。子どもたちの動きはいい。
6年生に去年のことを聞きながら進めた。あくまで一日目の感想だが,
見通しのもてる感じだった。一番の懸案事項が動き出したことで少しほっとしている。
comments (0) | trackbacks (0)

スーパー耐久

友だちに誘われて,スーパー耐久に行ってきた。
腰は痛かったが,こんな気分転換も必要だ。それにしても暑い一日だった。
Vitzレースのスタート直後,目の前で多重クラッシュ発生。
逃げ場が無くなった車が次々とクラッシュした。
ただ,ロールバーなどの安全装備があるためか全員無事のようだった。
しかし,ぴかぴかのヴィッツが廃車同然の姿になっていた。
レースをするためにはるばるやってきた人もいるだろうに,この結果はつらかろう。
次のポルシェカップはクラッシュはなかった。車両価格が高いため,
お互いマージンを取っていたわけではないだろうが,レースは荒れることなく進行した。
さすがにポルシェともなると速い。
そしてメインのスーパー耐久。スーパーGTに参戦しているドライバーも参加しており,
なかなか見応えのあるバトルだった。
comments (0) | trackbacks (0)

完全休養

今日は腰の調子が思わしくなく,ずっと寝たり起きたり。
もう少ししたいこともあったのだけど,ここで無理をすると平日につけが回るので
ゆっくり休む。ボニーさんに教えてもらった腰痛対処法を試してみる。
確かに自分の痛みもそのサイトにあった情報の通りだった。
後は痛みがどのくらいで治まるか。治るといいなあ。
comments (2) | trackbacks (0)

1週間が終わる

夏休み終了後の1週間が終わった。体力的にはきつかったが,
運動会が少し先にあるのでその意味では子どもたちの生活の切り替えによかったと思う。
いきなり運動会の練習だと夏休みぼけからの脱出に時間がかかっていたのだが,
そんな感じはない。こういう感覚は新鮮だ。

次の1週間につながるよう土日はしっかり休養しよう。
comments (0) | trackbacks (0)

授業力

学力調査の結果から分析と改善点を提出するようになっていたので
担任している学級の傾向とこれからの改善点を考えた。
細かいことは省略するが,結局のところ授業力に行き着いてしまう。
至極当然の話ではある。楽しくて,子どもが知りたくなるような授業をしていれば
クラス全体の学力はついてくる。ただ,それがわかっていても実際に
どうするかが問題。自分磨きの世界だと思う。がんばれ自分。
comments (0) | trackbacks (0)

実験用サーバ

今日も腰付近の痛みに悩まされている。すっきりしてほしいのだが。
帰宅してから,ここ数日取り組んでいる玄箱のwebサーバー化計画が進行中。
とはいってもいきなり外部に公開するのはさすがに怖いので宅内向きにしてある。
一通りwebサーバ,DB,phpは動くようにしたので,netcommmonsは動くようになった。
ただ,netcommonsはサーバーの要求スペックが高いのか,動作は緩慢だ。
まあ,玄箱なのでそんなに贅沢は言えない。何せ安いのだから。

ここ数日コマンドばかり打ち込んでいたのでよいドリル学習になった。
おかげで家に帰ってからの学級事務ははかどらない・・・
comments (2) | trackbacks (0)

始まってしまうと

2学期が始まってしまうと否応なしに学級事務が山盛り。
夏休みの課題の整理に級外の先生が当たって下さっていたが,担任の先生方も
手伝っておられた。自分は入院している間できていなかったことに追われ,
ほとんどお任せ状態だった。申し訳ない。でもまだまだやるべきことが残っている。
今は運動会の練習に向けて連携しなければならないことと夏休みの宿題関係に
目を通すことに集中。がんばらなければと思うが,腰痛の影響からくると思われる
筋肉痛のような痛みに悩まされ中。我慢できないほどではないが,
けっこう気になる。
comments (0) | trackbacks (0)

始業式

2学期初日の今日,子どもたちは元気にやってきた。
皆いい顔をしていた。こちらまでうれしくなった。
その気持ちを伝え,2学期もがんばっていこうと話し合った。
まずは心と体の元気が一番。

初日なので子どもたちを送る。かなり長い距離を歩き,迎えの先生とも合流できず,
1時間以上歩き続けた。お昼時に腰に不安を抱えたまま歩くのはつらかった。
心配して探しに来てくれた先生に拾われて帰校。
午後からは運動会に向けての打ち合わせ・宿題のとりまとめなど。
いよいよ忙しい2学期の始まり。自分も退院明けモードから抜け出さなくては。
comments (0) | trackbacks (0)