Macchin Weblog

<< 2009/05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

重力ピエロ

今日はお勤めもない日だったので,倉敷に出た。
娘も大きくなったということで,コナンを一人で見た。
自分たち夫婦は,「重力ピエロ」を見た。
全く予備知識なしで見たので,どんな話かは見当もつかなかったが,
かなり重い話。だが,役者がうまいのか,映画そのものを楽しむことができた。
若手の俳優も自分は知らない人ばっかりだったが,かえってそのほうが
映画そのものに感情移入できるように思う。人寄せのためにメジャーな人を入れると,
なんだかその人の代表作やメディアに露出しているときのイメージを引きずってしまい,
「さすがにあり得んだろう」みたいな斜めな見方をしてしまうので,
自分的にはいい映画を見たと思う。
もちろんそんな新人ばかりを使うことはできないのも分かってはいるのだが。
小日向さんも主役級の取り上げ方だったように思う。この人は脇役としての
活動が長かったためか,表情などしっかり演技で目立っている。
映画館がもっと近ければもっと行くのだが,こればかりは仕方ない。
comments (0) | trackbacks (0)

GoogleAppsに興味

昨日からゆっくりしていたので,久しぶりにGoogleについて勉強してみる。
たぶん逃避行動とも言うだろう。やるべきことはあるのだが,いっこうに進まない。
まあ,新しい刺激を入れるのは悪くないということで,目についたのが,
GoogleAppsだった。独自ドメインを取得しておく必要があるが,
GmailやGoogleカレンダーの良さがグループで利用できる。
また,グループが20人や30人までなら簡単にメールアドレスを発行できる。
校内の情報共有にはもってこいのツールかも。
今,勤務校ではNetCommonsを自作PCを内向きのサーバー化して利用している。
本当は学校外のレンタルサーバに設置して学校でも,家でもスケジュールや
締め切りを確認できるようにしたいのだが,セキュリティ的に不安が残るので
安全を優先して内向きとした。だが,運用してみて思うのは,個人名等が
あがるわけではないので,スケジュールがきちんと公開,非公開が分けて
管理されれば,かなりの部分が解決できるのではないかと思った。
ただし,NetCommons2.0は去年XREAのサーバでうまく動かなかったので,
サーバーソフトを選ぶということだろう。
今年試すと違った結果が出るかもしれないが。
それならGoogleAppsの方がスケジュール管理においては手軽で高機能だ。
独自ドメインを一つ取って試してみようかな。
comments (0) | trackbacks (0)

充電

ここしばらく慌ただしい日々が続いたためか,少し体も心も疲れ気味。
こんな日はゆっくりするに限る。ということで早く帰ろうと思い,
定時に帰ろうとするも,遠足の写真を写真屋さんに送っていないことに気づき,
慌てて準備。そのほかにも二,三仕事を済ませると1時間くらいすぐに経ってしまう。
なかなか割り切って帰ることができない。貧乏性か。
comments (0) | trackbacks (0)

自分の見え方

自分が他の人からどう見えているのか気になるときがある。
全く気にならないときもある。その差ってなんだろう?
たぶん心の有り様だと思うのだが,うまく説明できない。
自分に自信があるときは,たぶん気にしていない。
何か自信がないときは,たぶん気になっている。
最近愚痴が多いと自分でも思う。こんな時,ふと自分はどう見られているのか
すごく気になっている。やはり自分でも今ひとつなんだろうと思う。
人の愚痴を聞くのは平気なのだが。どちらかといえば,それをすることで
その人の助けになればと思っているのだが,自分が言うとなるとものすごく抵抗がある。
でも言わなきゃやってられないときもある。
どうするのが一番よいのか。まだ答えは出そうにない。
comments (0) | trackbacks (0)

話すことで

今日は地区の人権教育の集まり。
部会になってからは知らない人はほとんどいないので,
一年間の活動計画はすぐにできた。授業公開には自分が手を挙げさせていただいた。
10月には勤務校でへき地研究会があるので,その直前にさせていただこうと思っている。
その話の中で「今,勤務校でどんなことをされているのですか」という質問があった。
自分の中であやふやな部分としっかりと言える部分があることが分かった。
あやふやな部分についてはこれからしっかりと明らかにしていかなければと思う。
今年は勉強の年となりそう。
comments (0) | trackbacks (0)

校内研修会

今日は外部から講師を招いての校内研修会があった。
かつては岡山大学附属小学校でご活躍され,今では大学の先生になっておられる。
国語科では大変有名な方で,校長先生のつながりで来ていただいた。
授業前の少しの時間話をさせていただいたが,こちらの疑問には明快に答えて下さった。
研究授業は2本。学期が始まってこの時期に準備をすることはとても大変だったと思う。
授業者の先生方には本当に感謝するばかり。
授業を通して感じたことは2つ。教材研究の大切さと,授業の組み立て方。
そしてこの2つは両方をバランスよく行わなければならないということ。
当然といわれれば当然なのだが,自分は今までこの2つの要素を
別々に考えていたような気がする。授業後の研究協議で,講師の先生が
して下さった模擬授業でそれを強く感じた。
部会での練り上げにぜひとも取り入れたい視点だと思った。
普段子どもと接していても,発問に対する反応をきちんと読み取ったり,
その反省を元に授業の組み立てを考え直すということをおろそかにしていなかったか。
自分の取り組みを反省するばかりである。でも,実際に見せていただいたことで,
「ああ,こうすればいいのか」と思ったことも確か。あとは校内で,
どれだけ実践し,先生方に分かってもらいやすい形で情報提供していくか。
新たな課題が見えてきた。
comments (0) | trackbacks (0)

市教委学校訪問

今日は市教委の学校訪問があった。この日に向けて色々な準備を進めてきた。
とりあえずは無難に終わったと思う。指導についてもまあ,納得のいく範囲。
次は明日の校内研の準備。結局9時前までかかってしまう。いかん。
日曜日にしておくべきだったのだが,やはり気疲れか眠ってしまっていた。
その後から入院している子どもの見舞いに倉吉へ。
けっこうハードかも。
comments (0) | trackbacks (0)

世話人総会

今日は寺の世話人総会があった。地区の世話人が集まって昨年度の決算と
今年度の予算を審議する。寺の運営について様々な意見が出てくるだけに,
毎年色々頭を悩ますことが多い。だからこの時期になると落ち着かない。
だが,審議はここ数年になくスムーズに終了した。単純な間違いの指摘はあったが,
本質に関係することではないので,全く問題なし。
今年,新しい試みとして映画会と法話会を行う。「拝!ボーズ」でご活躍の
倉敷・高蔵寺の天野こうゆうさんにお越しいただいてご自身が制作に携わった映画
高野山への道」の上映と法話会を開くことにした。これについて,世話人の方に
しっかりと説明をさせていただいた。趣旨を理解して下さったのであれば
これほどうれしいことはない。その後の懇親会はお勤めに出たので
世話人の方々がどう思われたのかを聞くことはできなかったのだが。
ただ,話しているときの反応はこちらを見てうなずきながら聞いてくれていたので,
おそらく伝わったのではないかと思っている。
7月5日の当日に向けて準備を進めようと思う。
comments (6) | trackbacks (0)

なんだか

ここ最近の忙しさがけっこう堪えているのか,なんだか疲れてしまった。
ちょっと元気が出ない。自分の思うようにならないことが多いのかな?
自分の意志で予定が決められるのが普通だと思うが,自分の場合,それが
極端に制限される。何をしていても中断しなければならない歯がゆさ,
本来ならもっと早く済んでいるはずの自分の仕事,クリエイティブな発想ができない
いらだち,なんだか束になってやってくる感じ。とりあえずやり過ごすしか
ないのだろうか。

究極の解決方法は,「全て放り出すこと。」できるわけがない。
やっぱりこの状態でがんばるしかないのか。きついなあ。
comments (0) | trackbacks (0)

自腹の道は・・・

教室に置いている自腹の複合機キャノンのMP600が顔料ブラックだけ出なくなっていた。
検索してみるとヘッドを水洗いしたり,ヘッドを単品売りしてくれる情報もあった。
しかしヘッド単品売りはキャノンからの指導が入ったらしく,
今は正規のルートでは買えず,ヤフオクでけっこうな値段で売られている。
どうしたものかと考えていたが,今日もう一度ヘッドを取り外して
紙と接触する面を見てみると,インクがにじんでいる。もしかしてと思い,
クリーニングをかけてみると,少しずつだが改善の兆しがあった。
インク消費は覚悟の上で,強力クリーニングをかけてみた。うまく改善した。
もう一台買おうかと思っていたところなので,この復活はありがたい。
また,A3プリンタのリコーG7570も黒インクが無くなってしまったので,
これはリサイクルカートリッジを買おうと思っている。どちらにせよ自腹。
職員室に行かなくても印刷でき,文集を作る制約もなくするために選んだ,
プリンタを教室に2台持ち込みの荒技。自腹の道はいばらの道か。
comments (2) | trackbacks (0)

節目に向けて

市教育委員会の学校訪問に向けて色々な準備が進んでいる。
校内外の様々な環境,諸帳簿の整理,そして一番大切な普段の授業。
だが,一番大切な授業の準備の時間がとれないほどいろんなしめ切り文書が
次々に回ってくる。なるべくすぐに処理するようにはしているが,
こうした公的な書類を先にしようとすると,どうしても自分の授業に関することが
おろそかになる。本当はそういうこともきちんと片付けなければならないのだが,
自分の場合,できていない。休み時間の子どもの様子を見ながら連絡帳の返事や
宿題の丸つけをし,不定期に入ってくるPCサポートをやっていると,あっという間に
1日が過ぎる。今日もそんな一日だった。朝から校内LANに入れないという症状。
断続的に様子を見るも,結局原因が分かったのが夕方6時。
特に5時から6時はそちらにかかっていたので,全く諸帳簿の整理は進まず。
そんな様子を見て隣の先生が,はんこ押しくらいならやってあげるよと
ありがたい申し出。自分の仕事なのに,とは思ったがしめ切りを考えてお願いした。
6時半からPTAの会議。8時半前まで。それが終わって,諸帳簿整理の残りをして帰宅。
時間が取れない・・・
comments (0) | trackbacks (0)

遠足

今日は遠足だった。全校の遠足日和だったが,少々暑すぎた。
蒜山に登った。けっこうばて気味の子も。ただ,気になったのが,
友だちに荷物を持ってもらって,平気で先に上がってくる子。
自分以外のことにまだ気が回らないのだろう。何とか気づくようにさせてやりたいと思う。
また,水筒の水が不足すると思い,かなりたくさんの水やお茶を持って上がった。
これも,全く水がなくなってしまった子のためといっているのだが,
まだ予備があるのにもらいに来ようとする子。
おそらく先のことを考えてのことだと思うが,本当に困っている子に水が回らない。
こうした「気づき」を教えることはなかなか難しい。他者理解と自分の状況を
合理的に判断する必要があるからだ。この判断は一人ひとり違って当然だし,
だからといって全く自由で良いというわけでもない。だから難しい。
それにしても暑さと登山の疲れで今日はかなり疲れた。
しかし,今日しか研究推進の時間が取れそうにないので,先生方も
疲れているとは思ったが,研究推進委員会を開かせてもらった。
自分が考えた研究仮説について大枠で承認をいただいた。
ただ,細かいところをもっと鮮明にしていく必要があること,PISA型読解力を
つけていく試みについては,まだ共通理解が十分でないと感じた。
やはり,PISAという言葉にアレルギーを感じている先生もいらっしゃるようだ。
これは,しっかりと情報を提供して行かなければと思っている。
そして研究推進が終わると急いで帰宅。
隣のお寺の初七日へ。とにかく忙しい。滞りなくお勤めして,
やっと帰宅。帰ってから研究の仕事をする余力はなかった。そのまま沈没。
ただ,帰って一つ笑えるものがあった。娘が明日の遠足のために
友だちと作ったてるてる坊主。写真は<続きを読む>をクリック。
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0)

高い

嫁さんの車にぶつけてしまったことは以前書いた。
嫁さんの車の修理が連休前に終わり,連休明けから修理に出していた自分の車が
昨日戻ってきた。保険を使うように保険屋さんと話をしており,他の不具合なども
見てもらっていた。板金修理代以外の不具合部分については,
こちらがお願いしたとおりの金額になっており,納得しているのだが,
保険の免責分は自己負担となる。まあ,想定の範囲内だが,
すでに嫁さんの修理代金も払った上に自分の車の修理代をあわせると
けっこうな金額になる。そして,今日,保険屋さんに保険の継続のために電話をかけた。
保険を使うと三等級下がる。自分の認識では二等級だったのだが,いわれてみれば
三等級に変わった気もする。それで,前年度と同内容で行くとびっくりするほど高い。
思わず車両保険も外そうかと考えたが,考えた末,免責金額をアップさせることで
多少の節約をして,契約を更新した。うーん,自腹で直すことを思えば
多少は助かったのだが,微妙な金額だ。この軽自動車を去年購入したときから
保険もこの車用に新規で入ったので,三等級下がるとかなりの負担だ。
うっかりの代償は高かった。まあ,人身事故を起こしたわけでもなく,
全く知らない人に物損事故を起こしたわけでもないので,財布が寂しいだけで,
全く気にはしていないのだが。ただ,やはり車を運転するときは気をつけろ
という教訓として心にとめたいと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

葬儀当日

葬儀当日は朝から出仕。9時30分読経開始。
ここに至るまで様々な準備と検討がなされた。
こうした準備に立ち会えたことは自分にとってすごく財産になった。
場数を踏むということの大切さをあらためて教わった気がした。
本当はもっと若いうちに経験しておくべきなのだろうが,
チャンスが巡ってきている今,しっかり吸収しようと思う。

葬儀が終了して,仕上げも終了した後,所用で倉敷へ。
自分にできることを粛々と行う。今はそういった心境。
comments (2) | trackbacks (0)

お通夜

今日は隣のお寺のお通夜があった。集合は6時過ぎだったので,午前中から
昼過ぎにかけて岡山に出た。娘の自転車を見て回るのが主だった。
良いものもあったのだが,結局,24インチの自転車はトランクに入らないことが判明して,
本当に見るだけになってしまった。その後丸善に寄ってまたPISAの本を買いあさる。
お昼はルーアンでエビカツを食べた。やっぱり良い味だった。
その後,勝山の商店街にある自転車店に行き,自転車を注文した。
もちろん子ども用の自転車など無く,サイクリング用のものばかり。
この店は知る人ぞ知る競技用や長距離を一気に乗る人用の店のようだ。
中学生用の自転車や一般用の自転車は在庫しておくよりメーカー取り寄せのほうが
効率がよいのだろう。

帰宅して,準備をして隣のお寺に。手伝おうと思っても,なかなか
要領を得ないもどかしさがあった。とりあえず,見て気がつくことをした。
早めに行って用意をしたつもりだが,時間はあるようで,余裕の時間はなかった。
やはりこうした時は早めに行っておくものだと感じた。
お通夜は滞りなく終わった。美作一円から大勢のお坊さんがお見えになった。
青年会でお世話になっている方々もいらっしゃった。自分の場合,普段は
学校に行っているので,こうしたこともお寺のおつきあいなんだなあ,と感じた。
こうしたことも全て自分の学びとなる。
さらにいろんな物事を見聞きしていく必要があると感じた。
comments (0) | trackbacks (0)

分からないことばかり

となりのお寺の老僧が亡くなられた。
知らせは昨日から聞いていたが,昨日は出勤していたため,準備には参加できなかった。
今日は午後から準備に参加させていただいた。
分からないなりに書き物をしたり,様々なお手伝いをさせていただいた。
基本的には通常の葬儀と同じ手順になると思うが,たくさんの参列者があること,
法要の形式にきちんと則ること。考えてみれば当たり前なのだが,
自分が場数を踏んでいないため,いちいち教えていただかなければわからない。
だが,いつまでも同じことを言っているわけにもいかない。
吸収できることは吸収せねば。
明日も夕方からお勤め。ご老僧のご冥福をお祈りすることはもちろん,
自分の学びのためにもきちんとお勤めしたいと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

なんだか

最近中途半端だ。
思い当たる節はいくつもある。
どれも今すぐに解決できないものばかり。
思うだけ損なのは分かっている。
ただ,やっぱり頭から離れない。
この中途半端な感覚。

何か良いことはないかなあ。
comments (0) | trackbacks (0)

PCサポート 今日も

今日も昨日のPCサポートの残りを行う。空き時間を利用して1台リカバリを行う。
長いこと使われてきたこともあり,リカバリで一度環境をリセットするのも
良い選択だと思う。空き時間がこれでつぶれるのは正直痛い。しかし,
やらなければ困る先生がいるので,それは自分がやるべき仕事なのだろう。
業者に頼むと時間がかかる上,費用も発生する場合があるので,学校のためを思えば
知らん顔はできない。分かってもらいにくいところではあるが,
これが分かってもらえなくなったらこんな馬鹿なことはやっていられない。
自分の時間を使って,あいつはPCのことにかかりっきりだなんて言われたら,
もう自分の居場所はない。そうならないように他の仕事も一生懸命やっているつもり。
ただ,我慢しているだけではなく,アピールも必要なんだろうな。
けっこう自分のことをこんなにがんばりましたというのには抵抗がある。
ただ,ほんの少しだけ言いたい時もある。
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0)

校内研修

26日の校内研修会に向けての教案検討会があった。授業者の先生の思いを
大切にしつつ,どこを共通理解するかについて知恵を絞った。
スケジュールの関係で,研究仮説が不十分なまま授業をしていただくのが申し訳ない。
ただ,仮説は十分な時間をかけて立てたいと思っているのも事実。
きちんとした柱を立てて取り組みたいと思う。

校内研修が済んでからすぐに学校用PCの更新について業者と検討。
校長先生も同席して下さったので方針はほぼ決まった。
後は円滑な更新に向けて準備を整えよう。

その後職員室PCにいくつかの不具合が見つかり,対応。
何人かの先生に手伝ってもらいながら対応を進める。なかなか自分の仕事だけに
集中できないのがつらいが,これも皆さんが「何事もなく」使えるための努力。
がんばるしかない。
comments (0) | trackbacks (0)

PCサポート

今日は学校を5時過ぎに出て医者に行く。定期的に受けるものなのだが,
やはり最近の色々な会への参加,不規則な食事習慣がたたって,数値が悪化していた。
やはり,もっと節制しないと。外に出た時に我慢するのは嫌なので,普段いかに
絞れるかにかかっていると思う。そして,運動の習慣が欠落しているので,
これも対策が必要だ。反省,反省といいながら,実行がついていかない
自分の意志の弱さが嫌になる。とりあえずがんばるしかない。
その後家に一度帰り,食事をしてから以前お世話になった先生のお宅へ。
症状はネットにつながらないこと。確かにつながらない。無線に再接続しようにも,
全く無線を捕まえにいかない。Buffaloのairstationなのでaossで再接続を
試みるもダメ。有線で接続しようとケーブルを持って来てもらう前に
airstationの電源を一度落としてみた。その後,有線で接続すると
あっさりつながった。ちなみに昨日試してもらったところダメだったとのことなので,
airstationの熱暴走の疑いが濃い。無線でつながっている他のPCも同様の
症状が出ていたというので,ほぼ間違いないだろう。メインのPCを
aossで再接続をかけたら今度はすんなりいった。他のPCも安定して接続できている。
次にリコーのA3対応プリンタをその家におすすめして使ってもらっているが,
前回ネットワークボックス取り付けたものの,無縁での接続を希望されていたので,
今回無線で利用できるよう設定を行った。マニュアルを読んでやればよかったのだが,
そのまま取りかかってしまったので思わぬ時間を取られる。ネットワーク上に
プリンタが見つからないのだ。それもそのはず,プリンタIPアドレスを
設定していなかったのだ。これでは見つかるわけがない。それに気づいて設定するも,
2台目のPCで接続がうまく行かない。なぜだ?マニュアルを見てみると,
リコーのネットワークユーティリティがあるではないか。
そういえば学校の学校のプリンタも「Ridoc IO Navi」なるものでインストールした。
早速それを入れてプリンタの追加をしてみるとポートの種類のところに
Ridoc IO Naviとでている。これを選択して進むとネットワーク上の
プリンタを検索して候補を表示してくれる。最初からこれにすればよかった。
とりあえず3台のPCがネットワークプリンタを自由に使えるようになり,
喜んでいただくことができた。時間はかかったが達成感があった。
そして,その先生ご夫婦はどちらも実践家なので自分が今やっている研究について,
進め方や考え方などのアドバイスをもらうことができた。
とてもありがたかった。
comments (0) | trackbacks (0)

SIGMA 30mmF1.4

今日はいろいろとあったが,それを帳消しにするような良いこともあったので,
今日買ったレンズの紹介を。表題のレンズはAPS-Cサイズのデジカメには
相性の良いもの。ダカフェ日記でも紹介されていた。
あんな写真を撮ってみたい。でも,さすがにblogに子どもや嫁さんの顔を
堂々と載せられないなあ,ということで花の写真でレンズの描写をご紹介。
一般にF値が小さくなるほど明るいといわれている。ちなみに一般的なデジカメに
ついている標準的なレンズはズームがついていてF値が3.5〜4くらい。
自分も学生時代に一眼レフを使い始めた頃はズームが便利でいいのに,なんで
こんな不便なレンズがありがたがられるのかと思っていた。
カメラ雑誌を見ていると何となくその良さは分かってきたのだが,ズームでない
単焦点レンズは高価で,当時は手が出る代物でなかった。
最近になり,デジタル一眼も当たり前のように普及し,それに伴い,
レンズも手の出せるものが出てきた。また,自分の考え方も変わってきたこともあり,
今回このレンズの購入に踏み切った。F値が小さいことのもう一つのメリットは,
被写界深度が浅いことによる背景のボケの美しさがある。
背景をぼかすことにより,表現したいものを際立たせることができる。
自分たちの目でみたものよりもずっと強調した感じにできる。
それが良いことかどうかと言われると困ってしまうのだが,表現という
観点でいけばありだろう。撮影者の意図で背景の写り込みをコントロールできるのは
なかなか楽しい。次の写真がそのレンズで撮った写真。
なぜか朝の写真なのはご愛敬(笑)
作例1作例2作例3作例4
いろんなものを撮ってみたいと思わせるレンズ。
続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0)

インプットの時間

昨日から続く娘の嘔吐下痢症のため,どこにも行かず,家でぼちぼちと過ごす。
おかげで,買ったままそのままになっていた本を色々と読み進める。
「プレミアム講座ライブ 白石範孝の国語授業のつくり方」
「価値ある出会いが教師を変える」を読み終えた
白石範孝先生は2月に筑波大附小に行った時に授業参観させてもらった先生。
興味があったので買ってみたのだが大当たり。大学で国語専攻だったのだが,
国語専攻など口にすることもできなかった。といってネタにはしてたけど。
それくらい自分で国語科というものをつかめていなかったのだが,この本で
かなりそうしたもやもやを解消できた。もっと早く出会っていればよかったと思う本。
次の「価値ある出会いが・・・」の本は佐藤正寿先生の著書。この先生のblogは
自分もほぼ毎日見せていただいている。教師としての視点や示唆をいただいている。
この本では教師としてや研究主任としての心構えについてとても参考になった。
繰り返し読みたい本である。今までこうしたインプットが非常に少なかったため,
充電切れになってしまうようなこともたびたびあったが,こうして新しい知識を
たくさん入れることによってまた新しいエネルギーを充電できたような気分になった。
まだまだ買った本はたくさんあるので,しっかりインプットを習慣化したいと思った。
comments (2) | trackbacks (0)

Windows7RC

今日はPCサポートの他に先日落としておいたWindows7RC(x64)(製品候補版)を
DVDにしてテスト用PC(NEC EXPRESS5800/S70)にインストールした。
Windows7betaと同じく,今まででインストールが一番簡単にできた。まあ当たり前か。
30分もかからず終了。元々テスト用なのでデータのバックアップがない分,
あっさりクリーンインストールできるのが良いのかもしれない。
元々複雑な構成でないためか,ドライバの不具合も出ず,サクサク動く。
家ではほぼVistaの環境に移行しているが,XPの人がVistaにするのを躊躇していても,
このWindows7は乗り換えても良いと思わせるものがある。UACがうるさくないのだ。
まだ色々なソフトを入れて検証していないので何ともいえない部分はあるが,
今のメインPCであるVAIOTypeSZにはWindows7を購入しても良いかなと思っている。
続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0)

変なサイトから

朝早く友だちからメールが入った。
「変なサイトでクリックしたら料金が発生しました」
というメッセージがたびたび出るようになり,困っているとのこと。
けっこう深刻な様子だったので,まずは,
「大丈夫。その程度で相手側に知られているのはIPアドレスくらいのものだから。この時点での個人情報漏洩はほぼ無いから。ただの脅しなので,取り合えずLANケーブルを抜いてウィルスチェックをしてみて。」と話した。
その間に調べてみると,典型的なワンクリックウェアだった。とりあえず話しておいた内容で大きな間違いはなさそうだった。その根拠は次の通り。
・利用者が料金発生に同意しているわけではないこと
・サイトをクリックしただけでインストールすること自体に法的に問題があること
以上のような理由から,サイト管理者が料金を徴収する合理的な理由は全く無い。
いわゆるワンクリック詐欺というやつだ。ただ,このメッセージにだまされて(従って)
電話をかけたりメールを送ると,そこから個人情報が悪意のある第三者に渡ってしまう。
そうなると事は厄介だ。だが,すぐに相談してくれたおかげで実害はなくて済んだが,
おそらくこの状態になった1パーセントの人でも事を内密に済ませようとして,
サイト管理者に連絡してしまったら,それで儲けになるのだろう。
何ともやりきれない話。
で,今度はそのメッセージを止める段階。色々試行錯誤したが,有効だったのは,
サイト名が分かったので,それでGoogle検索をかけてみると,対処法があったので試した。ただし,対処法に出ていたのとは違うファイル名だったのでその特定に時間がかかった。で,結局有効な方法だったのは次の通り。

・そのサイトをクリックした日付から後で変更された(作成された).exeファイルを検索。
・その.exeファイルの場所を検索し,それと関連するファイルを検索し取り除く。
(今回はwindows\tempの中に同名の.batファイルあった)
・レジストリエディタを起動してそのファイル名を検索し,レジストリから削除。

再起動するまでは読み込まれてしまっているためメッセージは出たが,
再起動した後は出なくなった。うまく解決できてよかった。
本当は人のPCを触る時にはレジストリのバックアップくらいは取ってから
作業したほうがよいのだろうが,今回のものは軽症と判断して取らなかった。
喜んでもらえたようでよかった。
comments (0) | trackbacks (0)

校内研修

今日は第2回の校内研修だった。5月にある校内研修の教案検討が主な内容。
自分が用意した学力分析の資料は簡単に紹介して,先生方の授業にかける思いを
語っていただいた。今年度のテーマに沿った形で授業を提案して下さり,
とてもありがたかった。ただ,意見をまとめるということはとても難しいものだな
という思いも持った。それは,「よい授業のイメージ」をまだ共有できていない
ことに原因があると思った。何とかそれを共有できる工夫を考えなければと思う。
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0)

DAVERAGE関数

校内研修の実態分析のために学力調査を実施した。が,予算の都合で
採点はは担任,集計,分析は自分の仕事となった。これは何とかしないと思い,
とりあえず評定はIF関数で表示させることができた。その表示した評定から
評定ごとの学力傾向を探ろうと思い,評定ごとの平均を出そうと考えた。
でも手作業でAVERAGE関数を入れるのは手間だ。150人弱の学校といえども手間だ。
というわけで探したのがDAVERAGE関数。これなら表の中にある条件に合うものの平均を
出してくれる。これならば評定ごとの平均を表にしておけば,グラフ化するのは簡単だ。
と思ってやってみたところ,エラーを返すばかりで全く数値が表示されない。
昨日のところはここで挫折。今日はその原因が分かった。IF関数により
評定を表示させるのに""(引用符)を用いていたために,DAVERAGE関数は
その評定を数値として扱うことができなかった。ただそれだけだった。
かなり時間を浪費してしまったが,これでまた一つ勉強になった。
とても効率のよい勉強とはいえないが,一つずつ身についている実感はある。
だが,これからグラフの読み取り。非連続テキストを読み解いていかなければ。
大人にもPISA型学力が要求されていると実感。はぁ。
comments (0) | trackbacks (0)

倉吉へ

連休最終日の今日は倉吉へ行くことにした。娘をどこにも連れて行ってやれて
いなかったので,渋滞にかかりそうにない倉吉を選んだ。娘をパークスクエアで
少し遊ばせたあと,チロリン村で昼食。その様子がこの写真。チロリン村

たらこスパゲティ大盛りを頼むと,3人前以上のボリュームで出てきた。
完食してしまった自分にも驚く。次にパープルタウンで娘の買い物。
去年担任した子と前任校で担任した親子連れに出会った。
ここは遭遇率の高いところだとは思っていたが,すごい確率だ。
次に打吹公園と白壁土蔵群を散策。なかなか雰囲気のある通りで,
喫茶店でコーヒーをおいしくいただいた。tanaponさんとは一日違いのようだった。残念。
ニアミスだった。
comments (0) | trackbacks (0)

元同僚の結婚式

結婚式1  結婚式2
今日は花祭りのあと岡山へ。夕方の式に間に合うように
きちんと段取りを組んで岡山へ。渋滞の心配もあったが,予定通り岡山へ到着。
色々な用事を済ませてホテルにチェックイン。前任校の同僚と合流して
結婚式に向かう。自分たちが参加したのは2次会のような感じで,
堅苦しさのない会だった。それだけに新郎新婦の趣向が凝らされて,楽しめる会だった。
また,途中今の現任校つながりで全く面識のない方だったが,同僚つながりで
話しに来てくれた人があった。こんな時,人のつながりのありがたさを感じる。
食についての仕事をしている元同僚だけにレストランの料理もすばらしかった。
いろんな意味ですてきな会だった。おめでとう。いつまでもお幸せに!
続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0)

花祭り

花祭り花祭り2
今日は花祭りだった。本来は4月8日,1ヶ月遅れの5月8日に行うものであるが,
うちの場合こどもの日に併せて行っている。今日は大勢の方が集まって下さり,
大変ありがたかった。子ども向けに法話をし,そのあとお釈迦様に甘茶をかけ,
水子・子育て地蔵の足下に水をあげましょうと話した。大人も子どもも
よく理解して下さり,みんなでお釈迦様の誕生をお祝いし,救われない
餓鬼道の霊たちに水をあげていただいた。写真はそのあとのアトラクションの時のもの。
天気が心配だったが,予定していたことがきちんとできてよかった。
準備をきちんと進めていてよかった。
comments (0) | trackbacks (0)

時間ができた

今朝になって住職である父親から「行く家を代わってくれ」と言われた。
墓に行くのに足がつらいのだそうだ。法話の内容もほぼ固まっていたので,
分かっているのなら早く言えばいいのにと思ったが,足が不安ならば仕方がない。
そのお宅に行くことにした。そこで小さな子どもがたくさんいたので,その親向けに法話をさせていただいた。その法話をとても気に入っていただいて,
あとでとても話が盛り上がった。やはり,心を育てるということについては
どなたも関心が深いことが分かった。この家では父親が次もあるのでと
言っていたらしく,酒も出ず,お茶だけで帰ることができた。
そのあとお寺でお勤め二件。だが酒が入ってないので午後は自由に動くことができた。
黄砂をかぶって黄色くくすんでいたCB1300SFを洗車し,ショートツーリングもかねて
勤務校へ。エンジンも足回りも快調。ただ,メッシュジャケットでは少し寒かった。
勤務校でジャケットの下に冬用のジャージを着込んで帰宅。
車は多かったが,夕方前の時間帯ということもあり,渋滞というほどではなかった。
酒が入ると動きに制限があるため,今日は思わぬ時間のプレゼントをもらった感じ。
comments (0) | trackbacks (0)

連休はいつも

法事があったり,なかなかゆっくりする時間はない。でも,今日の法事は
凛とした雰囲気の中,気持ちよくお勤めさせていただいた。途中の移動も
なかなか乗れない高性能車にのせてもらえた。その家の方は自分が車が好きなのも
熱帯魚が好きなのも知っておられ,そういう話を振って下さるので,ありがたかった。
ただ,亡くなった方がとても文化的に造詣の深い方で,酒もこよなく愛された方。
お酒もいただくことになった。さりげなく勧めて下さるお酒は,
「高くはないけど,けっこういけますよ」とおっしゃる。確かにさらりと飲める
いい酒。本当はけっこう高いのかも。元々ビールだけでセーブするのだが,
しっかりいただいた。午後3時に帰宅。そして娘の通う学校の保護者つながりで
3組の家族が集まってバーベキュー。帰ってからすぐだったので酒も肉も
ほとんど食べられなかったが,うまい肉だった。
こんなことだからなかなか体重も落ちない。いいところまでいって,
また戻る。体重を落とすのは難しいなあ。
ただ,娘をどこにも連れて行ってやれないと気がかりだったのだが,
昨日はいとこの家に泊まって遊びまくり,きょうは遅くまで友だちと
楽しく遊んだ。これが一番だったかな。
誘っていただいたことをありがたく思う。こうしたつながりを大切にしたいと思う。
仕事は全く進まなかったけれど。(涙)
comments (0) | trackbacks (0)

今日は嫁さんが外出のため,一日娘の子守りのはずだった。
というのは,午前中ピアノに送り,待っている間PCサポート。
そして迎えに行き,お昼は何がいいか聞くと「回転寿司!」と。
理由は,「店長さんと知り合いになったから。」??そういえばばあさんが
週に何度かお花を習わせに連れて行っているようだ。その帰りによく回転寿司屋に
連れて行ってもらっているらしい。それにしても店長さんと知り合いとは・・・

娘よ,世の中の厳しさを知った方がいいと思うぞ。

その後,近くのスタンドで洗車を手伝わせ,今度はプールに送る。
待っている間,こちらは公共施設のロビーで読書。なかなかゆったり過ごせて
いい感じ。今度からここは使えるな。
プールに迎えに行って娘と約束していた本を買う。そこでいとことばったり。
娘と同い年の子どももいる。自分がこれからPCサポートに行くことを話すと,
その間預かってあげるという提案が。いとこということもあり,気軽にお願いした。
その間にこちらはPCサポートの仕上げ。終わる頃,いとこから電話が。
「今日,泊まらせてもいい?」来た!まず間違いなく娘が勝手に交渉したのだろう。
普段はけっこうだらだらとした暮らしぶりなのだが,スイッチが入ると
とんでもないことまで交渉してしまう。実現可能かどうかは別として
段取りをして,準備もやってしまう。いったい,誰に似たのか・・・。
たぶんこれからもこうやって生きていくんだろうな。
comments (0) | trackbacks (0)

連休前の一日

今日も連休に備えて慌ただしい一日となった。
子どもに連絡するもの,先生方に連休中にやってもらうものなどの準備に
追われどおしだった。とにかく行事と課題とが一気に押し寄せるので,
自分でもかなり消化不良気味。その他にも打ち合わせになかったはずのことで
細かく指摘を受けることもあり,こちらの思いもあったが,とりあえず我慢。
ただ,顔には自分のイライラがにじみ出ていただろうなと思う。反省。
放課後は校内研の部会,その後,気になる案件があり,所用で倉吉へ。
comments (0) | trackbacks (0)