Macchin Weblog

<< 2010/08 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

始業式

今日から2学期がスタートした。担任している子どもたちは全員揃って始業式を迎えた。
他の先生方もよく言われることだが,なんだか1学期の頃よりも大きくなって見える。
おそらく見えるだけではなく,本当なのだろう。40日以上会っていないわけだから。
ともあれ,忙しい日々が始まる。なるべく後回しにしないようにしたいものだ。

例年と違うのは2学期に運動会がないこと。運動会改築のためやむを得ない
措置だったのだが,この暑さが続くことを考えると,早く終わっていて正解かもしれない。
それに代わる目標を用意して子どもたちを伸ばしていきたい。
comments (0) | trackbacks (0)

校内研・新学期準備

今日は校内研。夏休み中に研修したことを5分でまとめて話してもらった。
それぞれの研修内容がコンパクトに聞けて良かった。だがその後の研修で時間が
オーバーし,やはりねらいを持った研修の必要性を痛感。忙しい時期だからこそ
時間厳守にはこだわりたい。

研修終了後,やっと教室の準備。宿題が早くできた子には早めに持ってくるように
言ってあったので,自由研究を廊下に貼り出した。なかなか力作揃い。
「見る人にわかりやすく」をしっかり守っている。
こうした取り組みを大切にしていきたいものだ。

激しい夕立の影響であちこちで交通止めがあったが,午後8時前になって
すべて解除。その放送を聞いてから帰宅。
comments (2) | trackbacks (0)

アマチュア無線講習会

先週に続き,2日間の日程で行われるアマチュア無線講習会の最終日。
先週配布された模擬試験問題集をやってみたが法規の方はまずまず。
工学の方は結構難しかった。まだ頭の中に入っていないのだ。
だが今日の講義を聴いて,さらに休み時間に模擬試験問題集を解くことで
だんだんコツがつかめてきた。何しろ問題の種類は30種類。それだけ覚えれば
よいのだから。試験もそれほど難しくはなく,満点は取れていないかもしれないが,
手応えはあった。来週には発表されていると思うので楽しみに待つこととしよう。

その後先輩の先生のお宅にお邪魔してPCセットアップ。セットアップは簡単に
終わったが,前のPCからのデータ引っ越しがやっかいだった。転送ツールが
LAN越しには認識せず。結局DVDで移動となった。9時前帰宅。
comments (0) | trackbacks (0)

前任校の会

前任校にいたメンバーで集まろうとということになり,ささやかな会を開いた。
集まった7人のうち,4人が退職。定年の方もいらっしゃれば,少し早めにご退職
された方もいらっしゃる。なかでも印象的だったのが,当時の校長先生の退職後の
ライフスタイル。当時は単身赴任で来られていたのだが,今は自宅で悠々自適の
生活をされているそうだ。畑で育つ作物の成長を楽しみにして,その合間に
ウッドデッキを作ったり,ピザ釜を作ったり,毎日が楽しくてしょうがないという。
当時からゆったりした器の大きな方だったが,さらに生き生きしておられる。
正直羨ましかった。自分はかなり余裕のない生活をしている。でも,まだまだ
改善の余地はある。人生を楽しめるよう,がんばってみよう。
comments (0) | trackbacks (0)

出勤・校内研

今日は出勤。自分が担当する校内研もある。
時間通りに進めたかったのだが,都合で自分の時間を減らさざるを得なかった。
先生方の活動の時間を減らして,研修の体を何とかなした。
ただ,これは自分が受講しているICT活用授業研修講座にレポートを出すための
材料をそろえることができなかった。また先生方に協力してもらって模擬授業を
してもらおうと思う。
午後は一年ぶりに使用するランチルーム稼働のための作業。
comments (0) | trackbacks (0)

学級PTA

今日は津黒生きものふれあいの里で学級PTAがあった。役員さんががんばってくれた
おかげで自分はあまりすることがなかった。
内容は竹パン作り,自然観察,バーベキュー。
バーベキューも津黒の自然の中で食べるので,おいしさもひときわだった。
子どもたちも久しぶりの友だちとの再会を喜んでいるようで,皆賑やかだった。
夏休みですっかり充電できた子と宿題が残っていて余裕のなさそうな子と色々だった。
いずれにせよ元気な顔が見られてよかった。
comments (0) | trackbacks (0)

県総合教育センター出張

児童生徒に情報活用能力を育成するための授業づくり研修講座という講座が
県総合教育センターで開催された。県内で情報教育でしっかり実践されている先生方の
実践や堀田先生の講演が岡山で聞けるということで,申し込んだ。
やはり,定期的に情報教育の新しい風を感じることは大切だと改めて感じた。
堀田先生のお話の中で印象的だったのが,「外国には情報科といえるような教科が
あるけれども日本にはない。外国ではそれだけメディアに対する理解や,情報を
収集する,評価する,判断する,そして発信することの大切さが認識されている
ということだ。日本で同じ力をつけようと思えば,教科の中で子どもに
力をつけていくしかない。」という主張。
なるほどそうだと思う。こうして学んだことをいかに学校に帰って広めていくことが
自分の役目だと思う。

帰宅して今度は有志で飲み会。遅くまで話し込む。でもこういう場が2学期への
力を生むよい機会だと思っている。
comments (0) | trackbacks (0)

ベスト・キッド

今日も一日休みを取って娘と映画に行ってきた。ジャッキー・チェンとウィル・スミスの
息子が主演。内容はネタバレになるといけないので省略するが,今までの香港映画の
イメージは徹底的に勧善懲悪ものだったが,それを少し変えてくれた。
また,子役が出てくることもあり,悪役にも配慮が見られた。
やはり,ウィル・スミスが出ていることもあり,ハリウッド映画といった方が
よいのだろうか?なかなか見応えがあった。
comments (0) | trackbacks (0)

マイペース

今日も出勤。ほとんどの先生方が休みを取っており,静かな職員室だった。
自分がやろうと思う仕事を,ゆったり,マイペースで進めることができた。
学期中には,こんなことはまずあり得ない。時間に追いまくられるからだ。
午前中で仕事を終えて,休みを取って本屋を散策したり,ゆったり喫茶店で
コーヒーを飲んだりした。ちょっと贅沢な気もするが,こんな時間もあっていい。
自分へのご褒美。ゆったりと使わせてもらおう。
comments (2) | trackbacks (0)

無線講習

今日は朝から夕方までみっちりアマチュア無線の講習会だった。
今日と来週の2日間で10時間の講習を受け,修了試験に合格すれば,晴れて
アマチュア無線4級の免許を取得できる。工学と法規の講義を受けたが,
多少なりとも興味のある分野でかじっておいて良かった。ただDSBやSSBなど,
学校で習う分野以上のことについては初めてだったので,理解できるように努力した。
まだわからないことがたくさんあるので,しっかり勉強していきたいと思う。
comments (8) | trackbacks (0)

お接待

今日は寺で管理している大師堂の縁日。毎年1月,8月,12月はせいだいにおこなう。
先日句碑をご寄贈下さった陶芸家の先生がまたお越し下さるというので,
そのお接待も行った。とにかく暑い一日だったので,外での活動には骨が折れた。
だが,先生のお話はいつもながら驚くことばかり。住んでいる世界の違いというか,
見ている視点の違いに,そういうとらえ方もできるのかと感心させられる。
こうしてつながったご縁を大切にしていきたいものだと思った。
comments (0) | trackbacks (0)

奉仕作業

今日は朝6時30分から勤務校の奉仕作業。通勤に約50分かかるものとしては,
早出はつらい。元々早めに起きるようにしているのだが,お勤めやら,このblog書きやら,
朝は割と忙しい。だから,早出になると,その時間を前倒ししなければならないので,
さらにつらくなる。だが,今日作業をして,キャベツ栽培をしておられる農家の
保護者の方にお話を伺うと,なんと2時台に起きて3時には作業開始だそうだ。
自分がしんどいだなんて言っていられない。
その後,勤務時間はゆったりと仕事ができた。遠足の計画も決まり,落ち着いた。

やはり,こうした余裕のある時間にどれだけ忙しいときの先取りをしているかが
忙しい時期を乗り切るすべなのだと実感。
comments (2) | trackbacks (0)

市教育センター情報教育部会

今日は朝から表題の会が開催され,自分もミニ講座を一つ受け持たせていただいた。
実物投影機の実践報告のような形で発表した。限られた時間に納めることはできたが,
やはり言い漏らしていることもあり,内容の精選は必要だと感じた。
メイン講師は津山の影山知美先生。メディつきと情報モラルの違いを切り口鮮やかに
説明して下さった。さすがだと思った。
午後は市主催の講演会。学校評価について。

講演会終了後に先輩の先生のお宅へPCサポート。GoogleやYahooの検索窓に
文字入力できないというトラブル。どうも,スパイウエアが原因らしい。
結局IEの再インストールが必要ということで,とりあえず対処。ただ,
マシンが古く,重くなっているので,言葉で言うほど簡単にいかない。
結局1台は預かりということにして約3時間のお邪魔。さすがに疲れた。
comments (0) | trackbacks (0)

出勤

約二週間ぶりの出勤。今日は明日の市の情報教育部会の研修研修資料作成と
前から気になっていた児童名簿のデータベース化を行った。勤務校はバス通学が多く,
行事などでもバスを頻繁に使い,行事終了後に子どもたちを家の近くで
下ろすことが多い。そうなると,誰がどのあたりで降りるかということを
きちんと把握しておかなければいけないのだが,今まで手作業でされていたことが
多かったので,この際汎用的に使えるデータベースにしておけば,使いたいときに
うまく変形させて使えるのでやってみた。家庭数やバスの方向,地区名,学年で
フィルターがかけられるようにしてある。また兄弟関係もわかるようにしてあるので,
うまく使えばかなりの省力化になると思う。なかなか授業があるときには
できないことなので,こうしたことを夏休み中にしっかりやっておきたいと思う。
comments (2) | trackbacks (0)

四国墓参りツーリング

今日は予定が開いたので,ふと思い立ち,四国の先祖の墓参りに行こうと決めた。
だが,その前に残暑お見舞いを書き上げて,バイク用に買ったETCステーを
取り付けて…などしていると,北房ICに乗ったのはもう昼前だった。
津田の松原ICまでノンストップで走ったが,さすがに暑さのためか軽い頭痛がしていた。
そこで,水分補給と体を冷やさなければ!とイチゴのかき氷を購入。

かき氷

生のイチゴがたっぷりのっているかき氷をほおばる40手前のおっさん。
想像したくはないが,とりあえず生き返る。
次に先祖の墓参り。バイクなので,お供え物は持ってこなかったが,
ろうそくと線香でお経を上げる。お経が終わってiPhoneで今日の昼食場所を探す。
やっぱりうどんということで,食べログで「東かがわ市 うどん」で
目にとまったのが「うどん処 大浜」。かき揚げぶっかけが有名らしい。
なかなかのボリューム。だがかき揚げがあっさりしてさくさくしているので,
それほど腹にもたれなかった。
大浜かき揚げぶっかけ

これはもう一軒ということで,近くの吉本食品に向かう。ここは製麺所直営のスタイル。
冷やしぶっかけ(大)を注文。250円也。麺はもちろんだが,出汁がおいしく,大満足。
吉本食品
もう少し早く出発できればもっといろいろなところを見て回れたのだが,
とりあえず,先日の車検でミラーを交換したことが高速での移動にもストレスを
生まないことがよくわかった。また暇を見つけて出て行こう。
comments (4) | trackbacks (0)

お盆が終わっても

結構忙しい。8時から少し離れた大師堂周辺の草刈り。2時間ほど汗を流して
刈り払い機で作業。役員さんも集まって総勢十名以上でかかったので,広い範囲も
これだけの時間できれいにすることができた。
終わって戻ってみると山門の幕おろしをしていた役員さんが一休みしていたのでご接待。
それも終わって着替えて今度はお墓の性抜き。ミニバイクで行ったのだが,
帰りになんとパンク。近くにガソリンスタンドがあったので,そこで空気を
入れてもらうが,結局家まで持たず,途中から押して帰ることになった。
また自分で直すか,修理に出すかは考え中。
午後からはやっと残暑見舞いはがきづくりに取りかかる。
Adobe Illustratorを使ったのに,まだまだ普通のはがきソフトと同じこと
くらいしかできてない。もっと使えるようになりたいが,ゆっくり時間を
かけていられない。なかなか難しい。
comments (2) | trackbacks (0)

お盆終了。

昨日よりは少しゆったりしたペースで拝むことができた。やはり14日は希望が多く,
それに比べて今日は少し楽をさせてもらった。昼に戻ってきて一休みして,
3時から家内法事。家族の皆さんばかりなので,こぢんまりした感じでお勤め。
これもなかなかいい。お墓で拝む頃には暑さも一段落し,気持ちよくお勤め
させていただくことができた。夕方は津山で打ち上げ。
comments (0) | trackbacks (0)

初盆

今日は初盆のお宅を5件お参り。時間はものすごくタイト。遅れないように
気をつけるが,どうしても時間が後ろへずれていく。結果的には大きな遅れは
内容にすることができたが,やはり準備段階できちんと作戦を練っておくべきだと思う。
午後は棚経でお留守だった家にお参り。その後,嫁さんの実家へ墓参り。
戻って境内にろうそくをともす。やはり忙しい。
comments (2) | trackbacks (0)

お盆モード開始

今日から早速お盆モード。いろいろ予期せぬ事態でその対応に追われる。
事なきを得たが,スケジュールを組むときには二重,三重の確認が必要だと思った。
それをすませて母親の実家へ墓参り。さらにまた舞い戻って寺で会議。
夕方はミニ灯籠をともして迎え火をする。
いよいよお盆だ。
comments (0) | trackbacks (0)

東京最終日

今日で2泊3日の旅行も最終日。今日はまず,ホテルのすぐ裏にある東京都庁の
展望室に行ってみた。入場は無料。知らなかったが夜の11時まで開いているらしい。
高いところから見る東京はやはりすごい。東京タワーは小さく見えた。
位置関係もあるだろうが森ビルと同じくらいに見えた。東京スカイツリーは
建設中だがこれは大きく見えた。そこから地下鉄で東京駅に向かい,荷物をロッカーに
預けて身軽になってまずは国会議事堂周辺を散策。特別警戒中なのか,いつもより
(といっても過去1回しか行ったことはないが)警官の数が多いように感じた。
次に中央官庁街を歩く。国土交通省,外務省,総務省,警視庁などを見て歩く。
さらに桜田門を見る。嫁さんも6年担任なのでこのあたりを興味深そうに見ていた。
嫁さんも子どもも疲れ気味なので銀座まで歩こうかと思ったが地下鉄で銀座1丁目へ。
目指すはAppleStore銀座。お目当てはiPhone4とiPadの使用感の確認。
iPhone4はデザインが洗練されている感じ。速さも幾分速くなっているが,
まだiPhone3GSでがんばれると思う。次にiPad。これは意外に使えそう。
持って回ることはしないと思うが,家の中でネット閲覧,簡単なメール返信は
これで十分。本を読むのもコンテンツが充実すればかなりいい感じになりそうだ。
中古で狙い目かな。今すぐに必要ではないが,あれば役に立つ,そんな感じ。
その後,近くの本屋でしばし休憩の後,築地へ。お目当ては海鮮丼。
これには嫁さんも娘も大満足。時間をずらしていったせいか,ものすごい混雑は
避けることができたが,閉めている店も多かったので,このあたりは何を
目指すのかで評価は分かれる。今回は築地を味を味わうのがねらいだったので,
これでOK。飛行機の時間まで時間があったので,お台場へ。タクシーに乗って
まず新橋へ。1メータで着くことができた。Suicaも使えてこれもありだと感じた。
ゆりかもめでお台場へ。フジテレビのイベントで毎年大勢の人が訪れるようだが,
今回もすごかった。台風の影響で風が強く,暑さは感じなかったが,いよいよ
帰るというときになって雨が降り出した。屋根があちこちにあるので,
それほどぬれることもなく東京駅まで帰ることができた。預けた荷物を取りに行って,
羽田空港へ。動線からすれば新橋か浜松町に荷物を置けば良かったのだが,
何せ行き当たりばったりなのでまあ,よしとする。
こんな行き当たりばったりを可能にしてくれるのは,なんといっても
iPhoneのおかげ。自分が知りたいと思うことに即座に答えてくれるので,
この便利さは一度知ってしまうと元には戻れない気がする。ただ,このような
使い方だとバッテリーは一日持たないので,今回の旅行のためにエネループの
モバイルブースターを用意しておいた。今までは安い乾電池式だったが,
いまいち信頼性に欠けるので,iPhoneのバッテリーが空の状態から満充電まで
2回は充電できるというこの商品のおかげでバッテリーの残量を気にすることなく
動き回ることができた。後はiPhoneにFelica機能がつけば言うことはないのだが。
まあ,今のところ2台持ちが最適解だとは思っている。

台風の影響で飛行機が1時間近く遅れたが,無事に帰ることができた。
いい旅行だったと思う。
comments (4) | trackbacks (0)

科学系博物館巡り

今日は家族で東京に来た目的の一つ,娘の興味がある分野の博物館巡りをした。
まずは最初に皇居の濠の中といってもいいような場所にある,科学技術館へ。
九段下駅を出て,武道館を横目に見ながら江戸城趾の濠沿いに歩いて大きな門をくぐった。
え?まさか?と思うような石段を登り,科学技術館に到着。どうやら裏口から
入ってきたようだった。科学技術館の特長はワークショップの多さ。でんじろう先生も
ここでワークショップを開くことがあるようだ。今回は若い女性の先生が
静電気と超低温の実験の演示をしてくださった。娘はもちろん,同年代の子どもたちが
食い入るように見つめていた。やはり科学の本質をうまくとらえて見せてやると
子どもは乗ってくる。授業も同じなので,とても参考になった。
娘が一つ一つ興味を持って見学していたので,昼を回ってしまった。
次へ行こうと誘って連れ出し,昼食を目指す。目指すは神田神保町の
「ラーメン二郎 神保町店」。行ってみると,あり得ないほどの行列があり,
5秒迷って,別の店へ行くことに。すぐ近くにラーメン店があった。
ラーメン二郎のおかげですぐに入ることができた。
今度は上野の国立科学博物館へ。ここは以前来たことがあり,娘を連れてきたいと
強く思った場所。展示品の見せ方,展示品の珍しさ,どれも地方では見られない
ものばかり。実際に娘は喜んで一つ一つを見ていた。結局閉館時間ぎりぎりまで
見学してもすべては見られなかった。おかげで次に来るときもここに来たいと
話していた。こういう興味があるうちにしっかりとよいものを見せてやりたいと思う。
夕食は新宿まで戻り,西口の「月の雫」で。チェーン店だが,回転寿司店のような
タブレット型のタッチスクリーンで注文する仕組み。これも地方にだんだんと
出てくるのではないかと思う。さらに東口に回り。ルミネ・エスト8階の
コールドストーン・クリーマリーへ。アイスクリーム屋さんだが,
何種類かのアイスクリームとトッピングを冷やした?石版の上で混ぜて提供してくれる。
そのときに店員さんがしっかり歌ったり鮮やかな手つきでノリノリで作って
くれるのが楽しい。味もおいしかった。千葉に住む妹が是非行ってみてというので,
行ってみた。しっかり夏休みを過ごさせてもらっている。
comments (2) | trackbacks (0)

東京へ

昭和記念公園プール

今日から3日間の予定で東京へ来ている。
ほとんど行き当たりばったりの計画なので,朝一番の飛行機で羽田に着いて,
新宿まで来てから今日の行き先は決定した。昭和記念公園。目的はプール。
娘の希望で夏の旅行には必ず泳ぎが入る。ということで初日に泳ぎはクリア。
結構前からあるプールのようで,設備は最新ではないが,適度に人がいて,
それでいて込んでいない。自分的にはもう少し深いところがあってもいいと思うのだが。
ナガシマスパーランドやラグーナ蒲郡と比べるのは酷だが,首都圏30分で到着するのは
大きい。そこで午後5時頃まで過ごして新宿まで戻る。お世話になっている
旅行代理店にお任せにしていたのだが,かなりホテルも豪華。すぐにホテルを
出て夕食の場所を探す。寅長という店に入る。お客はほとんどいないが,
品物が出てくるのは少し遅い気がした。焼き鳥はいい味だった。
明日はもう少し計画を立てて臨もうと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

掃除など


今日は棚経はひと段落して、本堂の掃除を主に行った。
と言っても線香立ての掃除で時間切れ。灰の中に残った線香の
かすをふるいにかけてより分ける。これがなかなか手間がかかる。
一般の家庭ならば線香立ては一つだが、お寺なので作業は約十倍。
その後アマチュア無線の免許に必要な写真や住民票を取りに行き、
友達の子どもがけがをしたというので、御見舞いを持って行った。
午後からは棚経2件。自分と話す事を楽しみにして下さっている様子。
ありがたいことだと思う。
夕食はバーベキュー。妹夫婦も加わり賑やかに食べた。
明日からは2泊3日の予定で東京。家族サービスのため。
ほとんど行き当たりばったりの旅になりそう。iPhoneが頼り。
comments (0) | trackbacks (0)

倉敷・岡山へ

今日も朝から棚経。倉敷方面から入る。通常,土曜日にお参りすることが多かったが,
今日は日曜日ということで,都合が悪いとおっしゃるお宅はなかった。
年に数回お参りするわけだが,変わりのないお宅,様子の変わったお宅がある。
特にご高齢の方のいらっしゃるお宅の場合,体調によっては様子が大きく
変わって見えるのだ。特に体調が良くない場合,弱気な発言が続く。
病は気からといわれるが,まさにそんな感じがした。
いつまでもお元気でいていただきたいものである。
comments (0) | trackbacks (0)

海へ

今日は朝から海へ出発。前回従兄に案内してもらった場所。
今日も行ってみたら一番乗りに近い状態で,まさにプライベートビーチ。
テントや椅子を設置して,早速シュノーケリング。たくさんの魚を見ることができた。
子どもたちも妹夫婦も大喜び。つれてきて良かった。自分自身も波に揺られて
今までの疲れが取れていくようだった。
昼過ぎまで海につかって,次は温泉。皆生OUランドで塩分を洗い流す。
その後は寿司北海道で回転寿司。新鮮なネタ,ふっくらしたシャリが大好評。
今日は完璧なプログラムだったと思う。さらに夜は久世エスパスで生演奏を
聞きながらビアガーデン。しっかり遊んだ。
comments (0) | trackbacks (0)

今日もしっかり

今日は午後4時前まで棚経。そこから津山へ。アマチュア無線の講習申し込みのため。
受講までに顔写真と住民票が必要なことを聞き,次の目的地へ。
といっても吉野家で腹ごしらえ。その後高速で蒜山ICへ。新庄の従兄の家に
シュノーケルの道具を借りに行くため。妹夫婦が帰省してくるので明日海に行くのだ。
必要なものを借りたらすぐに勤務校が直面している問題の話し合いに参加。
いろいろと動き回ったが,それぞれに充実した一日だった。
comments (0) | trackbacks (0)

昭和な家

CKBの葉山ツイストという曲に「フェンダーミラーのセドリックで昭和にワープだ」
という歌詞がある。そのほかにもCKBの歌詞のキーワードに「昭和」という言葉が
よく出てくる。これは,高度成長期の日本を象徴する代名詞として理解している。
棚経で檀家さんのお宅にお参りすると,昭和なテイストを色濃く残した家が,
少ないが存在する。今日は昭和40年から50年にかけて地域のリーダーとして
活躍された方のお宅にお参りした。すべての雰囲気が昭和。置物から壁紙まで。
まるでそこだけタイムスリップしたかのよう。活躍された方が亡くなられて
その後はずっと奥様(だと思う)が家を守られている。
許可をいただいて写真を撮らせてもらった。
showa

その方も今年80になったとおっしゃる。今日は女学校でのお話を伺った。
戦時下でさぞご苦労されたと思いきや,それはみんなそうだったので,
それほど苦しいとは思わなかったという。むしろ戦時の労働力として動員され,
授業を受けなくて良かったのが楽しかったとおっしゃっていた。
ただ,老いてなかなかきびきび動けない人を監督のような人が棒で体罰を
与えていたという。今考えるといじめだったと思うとおっしゃっていた。
やはりその時代を生で体験した方の言葉には説得力がある。
自分たちが見聞きした歴史はやはりバイアスがかかっていると思った方が良いと思う。
もちろん一人から聞いた歴史がすべてではないが,そういった一面があることも
伝えていきたいと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

こぼんさん

今日はこぼんさんに2人出会った。一人目は小学校2年生の丸刈りの少年。
自分の姿を見るや,「待っていました」とお出迎え。脈ありと見て隣に座らせる。
きちんと座り,手を合わせている。読経が終わり,そのことをほめると,
自分のことを話し出した。なかなか頼もしい。
次は保育園児。昨日から熱を出しているというのだが,お坊さんがお参りに来たら
起こしてくれと言っていたのだそうだ。少し前に座禅の様子が出たテレビ番組を見て
自分もやってみたくなったらしい。その子もきちんと座ることができていた。
半跏座の座り方を教え,やらせてみるととても様になっている。こっれもしっかり
ほめておいた。彼にとってこの体験は今後彼の仏事に対する考え方をプラス方向の
イメージで固定することができると思うからだ。
彼らのような子どもがまた多くの人々によい影響を与えてくれればと思う。
comments (0) | trackbacks (0)

盛りだくさん

今日は朝からフル回転の一日。午前中は中学校区で校内研究の連携をしているので,
その関係での集まり。11時過ぎまでみっちり話し合い。その後昼食を取って
自宅に戻る。腹は満たされ,連日の疲れからか,かなり眠い。やっとの思いで
自宅でしばし休む。眠りすぎた。1時から棚経の予定にしていたのだが,
午後1時20分頃出発。午後5時過ぎまでノンストップ。帰ってから1時間ほど草刈り。
その後7時から寺で会議。どれも力を抜くことのできない大事なことなので,
精一杯勤めさせていただいた。さすがに疲れた…
comments (0) | trackbacks (0)

懇談最終日

個人懇談も最終日。多くの保護者の方の思いを受け止めるように話したつもりだが,
材料不足で話がループしてしまうこともあったので反省。話の柱は立てているのだが,
そんなときはもっと保護者の方の思いを引き出すようなこちらの手立てが必要だ。
教員をやっている以上やはり持っておきたい技術だと思う。
反省を生かして次につなげたい。
comments (0) | trackbacks (0)

カーネギー55

以前から同僚のsakachanさんから聞いていて気になっていた店があった。
法事を勤めて午後から倉敷へ。娘の希望でポケモンを見てイオンで買い物。
その後紹介されたカーネギー55へ。すべて手作りなので注文を受けてから作る。
10分程度の待ち時間で受け取って,酒津公園まで行って食べてみる。
とにかく肉の存在感がすごい。肉の味がすごくする。肉汁がすごい。
そしてたっぷり肉を食べた気分になる。これはいい。
カーネギー55
テイクアウトのみだが,それでも食べたい店。
comments (0) | trackbacks (0)