Macchin Weblog

<< 2010/01 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

倉敷へ

久々に何もない休みとなったので,倉敷に出かけた。娘はDSのダウンロードを覚えて
マクドナルドに行きたがる。実は昨日娘を連れてマクドナルドに行ったのだが,
そのときにはDSを持っていなかったので,今日もマクドナルドが食べたいという。
どうもそういう我慢ができないのはiPhoneを我慢できなかったどこかのお父さん譲りか?
食べなくてもイオン倉敷ならたぶんダウンロードもできるでしょ?ということで
イオン倉敷のフードコートへ。通常のマクドナルド店内であれば,ダウンロードエリアの
表示があるのだが,イオン倉敷ではその表示がなかったので,電波が飛んでいるのかが
わからなかったが,時間がかかったものの無事ダウンロードできた様子。
ダウンロードできたら,マクドナルドを食べたいとは言わなかった。
現金な奴だ。後はいくつか買い物をして昼食へ。「麺屋 哲」でつけ麺を体験。
なかなか変わった趣向でおいしかった。ただ,手間なことが評価の分かれ目か。
手間を楽しめる人にはずっとつきあえるかも。自分は10回に1回くらいでもいいかな
という感じ。あくまで好みの問題だと思う。味はおいしい。
その後ボウリングをして,帰宅。
comments (0) | trackbacks (0)

今年の目標の一つ 達成(苦笑)

年の始めに目標として掲げていたiPhoneをポチッとしてしまいました。
次世代のiPhoneの仕様が決まってからと思っていたが,今使っているdocomoから
出るかどうかはまだわからないこと,またおサイフケータイについては
さらに可能性が低そうなこともあり,2台持ちで行くことにした。
docomoから出る可能性は今回Appleのイベントで発表されたiPadがある程度
その方向性を示している気もするが,それがiPhoneに反映されるかどうかわからない。
おサイフケータイについてはfelicaに似たチップ(上位版?)は搭載されるらしいが,
それが全く日本のおサイフケータイに適合するかどうかわからない。ということは,
待っていてiPhoneの良さを味わわないまま無為に時間を過ごすことになる。
良いとわかっているのに,些細なことで踏み切れないのは勿体ないという結論に達した。

…結局ほしかっただけじゃん?という突っ込みは当たっているので反論しません(笑)
comments (4) | trackbacks (0)

いろいろある

昨日の早退の後,学校ではいろんなことが動いていたようだ。
この土日にあるはずの交流会は相手校でインフルエンザが流行しはじめたために
延期となった。そのため,関係の先生方が忙しく動かれたようだ。
この忙しい時期に自分が役に立たなかったのが申し訳ない。
今日は体も動くようになったし,まずまずと思えば,色々と問題も発生。
まあ,いろいろあるということか。トラブル対処も仕事の範疇のうちということで。

帰宅後は28日未明に行われたAppleのイベントに対しての反応をチェック。
新製品のiPadから次期iPhoneのアウトラインを考えてみる。確実なのは
5Mピクセルのカメラ,CPUのスピードアップ,記憶容量アップなど。
自分的希望のdocomoから出ること,felica対応などは可能性は無くはないが,
待っていても出る保証はないので,2台持ちで早くiPhoneを手に入れようという方向へ
傾いている。お金が要ることばっかりだ…
comments (0) | trackbacks (0)

早退…

昨日の続きでのどの調子が悪く,寒気もしていた。体はだるく,きつかった。
空き時間には保健室で休ませてもらい,午前中の授業を何とか終えた。
子どもの目からも調子が悪いのがわかったようで,心配される始末。
これ以上がんばっても良いことにならないと思い,早退することにした。
帰宅してあらかじめ家族に取りに行ってもらっていた薬を飲み,ひたすら寝る。
やはり,抗生剤が効いたようで夕食の時にはかなり楽になっていた。
今日は体力温存のためにひたすら寝ます。
comments (0) | trackbacks (0)

今度の風邪は

大変しつこい。すっかりよくなったと思いきや,またのどと鼻に炎症症状が。
我慢できないほどではないが,薬が切れたとたんにこれでは困る。
主治医の先生に薬を頼もうと思う。この週末は何としても乗り切らなければいけないので。
薬に頼らず気合いで…というのは夢のまた夢だな。あ〜あ,また寒気が出てきた。
寝ます。
comments (4) | trackbacks (0)

やらなければならないことは

やっぱり誰かがやらなければいけないのです。
「これって,自分の仕事じゃないよな」と思いつつ,やらなければことが進まなければ
やるしかないのです。時に愚痴も吐いています。十善戒に背いているなあと思いつつ。
そうでもしなければやっていられないときもあります。やらなければいけないことだから。

報われたいと思っても罰は当たらないよね?
comments (0) | trackbacks (0)

スキー教室

今日はスキー教室。年間3回計画しているうちの1回目。
ここのところの好天で雪が消えてしまい,開催が危ぶまれたが,スキー場に
人工降雪機ができたおかげか,一部滑走可という状態での開催となった。
自分は今年は少し滑りに自信のない子のグループについた。
一人遅れ気味の子がいるので,その子についたのだが,体がものすごく緊張していて,
ほとんど進むことができなかった。早々にグループについて行くのはあきらめ,
その子専属でついたが,その日一日では滑れるようにしてやれなかった。
残念だが,仕方ない。ただ,疲れた。
comments (0) | trackbacks (0)

休日でも

今日は午前中に娘の日曜参観日があった。内容は性教育。みんな少しもじもじしていた。
まあこんな感じかな。参観日を見届けて帰宅。午後からの法事に備える。
法事から帰ると,3時。来週が忙しいので,出かけたい気はあったのだが,
飲んでしまったので,自宅でゆっくり。もう少し土曜日に動いていればよかった。

こんな時,自分の時間について考えてしまう。
自分で選んだ道なのだから,仕方ないのだけど。
comments (0) | trackbacks (0)

すっきり

抗生剤が効いたのか,すごく楽になり,熱が抜けたという感じ。
助かった。逆に言えば,自分の力では3日経っても治すこともできないほど
抵抗力が下がっていたということにもなる。自分のような持病持ちが気を
つけなければいけないのはここだろうと思う。基本的に気合いや根性ではもう
治らないと自覚することが大切だ。早めに医者に行き,適切な診断を受け,治療する。
当たり前のことだが,その当たり前をきちんとやっていかないと普通の生活が
すぐにできなくなることの暗示だったのかもしれない。心して生活しよう。
comments (0) | trackbacks (0)

扁桃腺炎だった

のどの痛みがひどく,蓄膿症状もあったため,再度かかりつけ医のところへ。
「あ〜,これは扁桃腺炎ですねえ。抗生剤を出しましょう。」
「痛いんで,お願いします。」病院で熱を測ると38度。しんどいわけだ。
「もし痛みが改善しないようなら明日の朝また来て下さい。点滴をしましょう。」

この痛みのために食事が苦痛で,3kg体重が落ちた。エアロバイクなどをやっても
体重が少しも落ちなかったのに。やはり食事が原因ということははっきりした。

食事はともかく,痛みは何とかなってほしい。
comments (4) | trackbacks (0)

ずるはいけません

「ずる」をしているところを目撃してしまった。こんな時は即対応に限る。
理由は聞かない。事実がすでによくない意図があるから。仮に聞いたところで
まともな答えが返ってくることもない。そういう性格のもの。
厳しく注意し,次からはずるをさせないように言って聞かせる。

やはり心の弱さは大きな原因。ずるをしなくてもできる強さと力を身につけてほしい。
と心が弱い教員が吠えた。というお話。
ずるをしたことはないって,言えないよなぁ…。
comments (0) | trackbacks (0)

蓄膿を疑う

まだ寒気は残るものの,熱は下がったようなので,出勤。声が出ないので,
テンションも少し低め。とりあえずのどの痛みが厄介。寝ている間にも痰が降りて来て,
それで息ができなくなり,飛び起きることの連続。洗面所に行って痰を吐き出し,
また寝るの繰り返し。熟睡できないし,のどの痛みもそのたびに感じなくてはならない。
痰も鼻水もかなり黄色。どうも蓄膿が再発したようだ。のどを気にしたところで,
元を絶たなければ意味がない気がする。だが,痰に血が混じりはじめてきたので,
何とかしないとまずい気もする。この痛みと不快感が早くなくなってほしいのだが…。
comments (2) | trackbacks (0)

一日中

体調不良のため,今日は休みをもらって,静養。のどの痛みは相変わらず。
鼻づまりで口で呼吸するから余計にのどに来るようだ。
寒気もまだ取れない。困ったものだ。明日はいけるといいのだが。
comments (4) | trackbacks (0)

発熱

今日はいつもより寒い朝。勤務校付近の道路の温度計はマイナス12度。
そのために寒いのかとずっと思っていたが,寒さ具合が尋常ではなく,
体温を測ってみたら37.6度。放課後には38.6度まで上がっていた。
6時30分からの会議に出る予定で保健室で休んでいたが,校長先生から
「もう帰りなさい」といわれ,自分も無理だと判断し,帰宅した。
病院でインフル検査をすると,陰性だったが嘔吐下痢と診断され,帰宅。
とりあえず就寝。
comments (0) | trackbacks (0)

じっと

特に体調が悪かったわけではないが,家でじっとしていた。
こんな日にいろいろすればいいのがだ,何となくだらだら。
借りてきたガリレオを見ていた。
夕方から鼻水が出て,背中が寒くなってきた。明日,大丈夫かなあ。
comments (0) | trackbacks (0)

休日出勤

今日は来週から忙しくなる交流会の準備のために勤務校に行った。
業者にのぼりを注文するため,Photoshopで原稿を作り,送っていたのだが,
業者から返事があり,文字は画像としてではなく,文字として出力した方がよいと
アドバイスをもらって試してみるも,縁取り文字がうまくできず,挫折。
業者にはうまく行かないのでそのままで印刷してもらうようにお願いした。
その他,机の上の書類の整理,たまり気味の仕事を片付け,まだ仕事は全て片付いては
いないものの,少しすっきりした気分で帰宅することができた。
帰りに洗車をしに行きつけのスタンドに寄ると派手な女の子がこちらに近寄ってきた。
こんな女の子に知り合いはいないけど…と思っていたら,前々任校の教え子だった。
「先生,私がわかる?」思い出した。5月頃,大阪に行ったと言っていた。
聞いてみると,仕事を辞めて大阪から帰ってきたという。詳しくは聞かなかったが,
元気そうなのでそれでいいと思った。来年に成人式を迎えるので,預かっていた
タイムカプセルを渡す話をしておいた。みんな元気でいるといいなあ。
comments (2) | trackbacks (0)

食事会

今日は仕事を終えて初任校で一緒だったメンバーを中心に食事会をした。
だいたい年に1回開かれるが,今回は新しいメンバーも加わって楽しく焼き肉を食べた。
昔の話や今の話を織り交ぜて色々な失敗談や恥ずかしい過去の話などを笑い合った。
やはりこうした時間は大切だ。
comments (0) | trackbacks (0)

危ない!

今日は少し余裕を持って出勤した。でも,それほど早いわけではない。
当然,車が少ない区間では自分のペースで走る。快調,快調。そんな感じで
流していたら,横からバスが一時停止をしないで出てきた!ええっ!?
当然ブレーキを踏むが圧雪路面では4輪ともロックした。バスにどんどん近づく。
ぶつかるかもという緊張が走った。幸いバスが一時停止しないばかりかかなりのスピードで横道から出たので衝突は免れた。ただ,バスも慌てたのか,
お客を乗せたまま滑っていたのでかなりアクセルは踏んでいたのだと思う。

どうしてバスがそういう動きをしたのかはわからないが,普通はあり得ない行動。
特にバスなのだから。ぶつかればこちらの責任も問われかねない。
いつ何時こういう事があるかわからない。気をつけよう。
comments (0) | trackbacks (0)

いろんな事が

今日は昼間は子どもへの対応で時間がかかってしまった。学校でもいろんな事が起こる。
子どもを帰してからはスキー校内研。子どもの指導の仕方についてスキー
学校の先生から講習を受ける。さすがは初心者を指導しているプロの先生。
体の動きについてくわしく説明して下さった。実際に子どもたちがつまずきそうな
部分について特に時間を割いて下さった。

終わると急いで帰宅。寺の役員会。忙しい一日だった。
comments (0) | trackbacks (0)

WACOM 筆圧感知ドライバ

数日前にこのblog上でLIFEBOOK T4210についての問い合わせがあった。
表記のドライバは利用できるかというもの。実におもしろい。やってみよう(効果音)。
問題なくインストールできた。続いて,実際に筆圧感知ができているかどうかを
たしかめるため,筆圧感知対応でフリーのグラフィックソフトをトライアルでインストール。
試したソフトはopenCanvas4.5+。この手のソフトにはなじみがなかったものの,
確かに筆圧感知が反映されている。ただし,このドライバを入れる前後で試すのを
忘れていたため,インストールによるものかどうかは不明。

ただ,こうしたことができるということがわかり,収穫だった。
pismocさん,ご参考になりましたでしょうか?
comments (0) | trackbacks (0)

一大事

生き死にではないが親戚の一大事があった。くわしく書くことは控えるが,
手伝いに行った。幸いなのは生き死にがなかったこと。
ただ,その事の重大さにただ立ち尽くしてしまった。
自分にできることを一生懸命させていただいたが,それでもなかなかはかどらなかった。
自分の家でも起こりえること。他人事ではない。肝に銘じたい。
comments (2) | trackbacks (0)

娘の誕生日

今日は法事一軒を済ませ,娘の誕生日プレゼントを買いに倉敷へ。
娘はこの時期クリスマスと誕生日でなかなかラッキーなシーズン。
健康で何事もなく大きくなってくれることを願う。
comments (0) | trackbacks (0)

腰痛

今日は予約していた通院が終わってからはずっと家にいた。
腰痛であまり動く気になれなかった。やはり湿布を貼らないとまだ楽にならないようだ。
ということで一日中ごろごろ。早く楽にならないかなあ。
ただ,その分読書は進む。インプットの時間と考えることにしよう。
comments (0) | trackbacks (0)

始業式

今日から三学期。子どもたちが元気に登校してきた。家庭でいい時間を
過ごしてきたようで,みんないい表情。今日はずっと言い続けてきている,
「考えて行動する」ことについて話した。そして,それぞれの目標を紙に書かせてみた。
すると,色々な目標が出てきた。それが実現できるよう具体的なステップを決めて
取り組めたらいいと思う。子どもたちが自分で考え,行動することで,
よりよい未来を選択できるようになればといつも思う。
comments (0) | trackbacks (0)

高蔵寺 初薬師

今日は高蔵寺のご住職様にお声がけをいただいて,初薬師のお手伝いに伺った。
お手伝いといっても,勉強させてもらいに行ったというほうが正しい。
目の前で護摩を修する様子を見せていただいた。大勢の参拝者が見守る中,
粛々と進行していった。助法の方がよどみなく進行をサポートされて,
ここにも感心しきりだった。夢中でお経や真言をお唱えしていただけなので,
特に何も考えていなかったはずだが,終わったときには涙が出ていた。
自分もお坊さんとして参加したわけだが,お坊さんってすごいと改めて思った。
これは諸先輩方を見ていていつも思うこと。自分はまだまだ勉強すべきことがある。
卑屈になっているのではない。本気でそう思う。道は遠いが,一歩ずつ
歩いて行かなければと思う。機会を与えて下さった住職様に感謝。

護摩が終わった後は,薬膳スープのお接待。とてもおいしかった。
その後住職様と多聞寺の吉田宥禅師による法話。こう書くと非常に堅苦しく聞こえるが,
実際は笑いが起こるほど楽しいもの。その後,沖縄から歌手の松田一利さんを迎えて
音楽奉納。三線と歌,ギターの調べですばらしい時間を楽しんだ。
comments (0) | trackbacks (0)

初出勤

本来ならば明日に出勤するはずだったのだが,明日用事ができたため,
代わりに今日出勤することにした。さすがに勤務校周辺は道路には雪がなかったものの,
運動場はまだ真っ白だった。やはり寒い。出勤してみるとさすがに先生方は少なく,
のんびりとしたスタートとなった。だが,午前中をかけて12月に行った
児童のアンケート集計と,今まで行ったアンケートの集計結果をあわせて,
比較したものをグラフ化した。先生方が客観的に実践を振り返る材料になればと
思っている。ちなみに,自分の学年は,微増ではあるが国語に対しての意識が
好転してきている。また,説明文に対する意識も好ましい方向に動いているので一安心。
だが,やはり苦手と答えている子どもへのケアは欠かせないと思う。
ただし,授業の工夫もさることながら,勉強への構えや,自ら考えるという
要素が欠かせないので,家庭との連携や子どもの普段の生活態度などに切り込んで
行かなくてはならなくなりそう。これから大切にしていきたい
教師の構えでもあるように思う。
comments (0) | trackbacks (0)

のだめカンタービレ最終楽章 前編

今日は午前中に温泉に入りに行って,午後から時間ができたので,表題の映画を見に
倉敷へ。テレビシリーズの時から気に入っていたので,期待して見に行った。
ネタバレになるといけないのでくわしくは書かないが,楽しめる内容だった。
ただ,限られた時間に納めるため,かなり伏線や説明を端折っている感じもあった。
できればのだめカンタービレシーズン2のような感じで見たかった。
ただ,表題が示すとおり後編がある。4月公開のようだ。
ストーリーと尺の関係でこうなったのだろう。後編が楽しみだし,
前編の終わり方も完全に後編ありきのエンディングなので,最終的な結論は
4月の後編を見てからでないとわからない。今から楽しみ。
comments (0) | trackbacks (0)

ゴミ処理

昨日に引き続き,車庫にたまったゴミを片付け,市のクリーンセンターへ。
軽トラ1台分持って行ったが,まだ捨てるべきものがなくなっているわけではない。
年寄りは何でも取っておきたがるようで,分別していて首をひねるような
ものまで取ってある。これが全て無くなればかなりのスペースが空くのだが,
今回はこれで終了。本格的には代替わりしなければ無理だろうと思うが,
少しずつでもやっておけば,しないよりはましだろう。
また,自分のものも結構たくさんあり,自分の本やPC関係のパーツ,箱など
部屋でスペースを狭くしているものなどもこの休み中に何とかしたいと思っている。
ただ,どうしても捨てられないのが車のカタログ。小学生の頃から結構集めていて,
昔のものはもうぼろぼろだが,やはり捨てられない。他の家族から見たら全く
価値のないものだと思うが,これも自分にとっては大切なもの。
ただ置いてるだけで何の意味もなさないものと,思いがあって捨てられないものとの
分別だけはしておきたい。

夕方から嫁さんの実家へお年始のあいさつ。そしてそこで泊まる。
comments (0) | trackbacks (0)

懸案事項を

年が明けてからやっている。去年と同じことをしているので,恒例行事という感じか。
まあ,割と時間ができる今日は,落ち着いて物事に取り組むのに適した時間ではある。
やったことは倉庫の片付け。部屋まで手が回らなかったが,とりあえずは納得。
ただ,メニエル様症状と腰痛で寝転がっている時間も多かった。腰痛は
ヘルニアと診断されているのだが,湿布がかなり効いているので,
どちらかといえば,筋肉が張っているというか,凝った状態になっているということ
なのだろうと勝手に思っている。どちらにせよ,年末までの疲れが
今頃出ているような気はしている。今年で40に突入するので,とりあえずは
いたわりながら効率よく物事を進めないと今までのようにはいきそうにない。
もう少しある冬休み,休養と懸案事項の消化をバランスよく進めていこう。
comments (0) | trackbacks (0)

今年の目標とか夢とか

年末に今までのblogを見返していたら,何と目標を立てていなかった。
結局流れてしまっていたんだな。年頭に当たり,目標とか夢とかを書いておきたいと思う。

まずは,減量。
やはり今の水準では重すぎる。無理はできないものの,5から7kg減をめざしたい。

次に専門性のさらなる向上。
教員としてもお坊さんとしてもさらに進化をしていきたいと思う。そのためには
さらに勉強していくことはもちろんそういう場に出ていかなければと思っている。

人間としての成長
今までも意識していなかったわけではないが,甘さを痛感させられたことも事実。
器は広く,そして深くありたい。

そして夢
iphoneを手にして,仕事環境をさらに充実させる。次世代iphoneの仕様によって
1台で行くか,2台持ちかを判断する。

具体的目標に乏しいが,まずはこれでがんばろう。

comments (6) | trackbacks (0)

元旦

本blogをご覧の皆様,明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2004年12月にblogをはじめて以来,しばらく息つきをしてしまった時期もありましたが,
その後は何とかほぼ毎日更新を続けています。生活習慣上,更新は次の日の朝に
なっていることが多いですがまあ,何とか…。無理をしても仕方のないことなので,
毎日更新します!と宣言はしませんが,なるべく続けたいとは思っています。
ただ,毎日となると、書くべきネタに困るのも事実で,なんだかお目汚しのような
愚痴を書いたり,ただその日あったことを淡々と書いているだけの時もあります。
でも,続けなければ,いざ書きたいときになっても「まあいいや」となって
流れていってしまうこともあるので,書く習慣をつけるということで
続けたいと思っています。また,コメントをいただけるとすごく励みになりますので,
よろしければコメントもよろしくお願いします。

さて,元旦の今日は,毎年のことながら朝ゆっくり始めようと思いきや,
お参りの方がいらしたということで,慌ててスタート。その後,ひっきりなしに
お参りの方があり,お接待をする。昼前に遅い朝食を食べ,午後には毎年
恒例になった感のある,友だちとの新年会。会場が決まっているわけではないが,
ここ三年ほど我が家で開いている。思い出話やら近況報告やら,趣味も考えも近い
者同士,楽しく語り合った。自分は友だちがそう多い方ではないと思うが,
それでもこうしてずっとつきあえる友だちに恵まれていると思っている。
毎年この会のおかげで気持ちのよいスタートを切ることができている。
comments (0) | trackbacks (0)