Macchin Weblog

<< 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< 見える化 | main | 思いがけず >>

PCサポート

勤務終了後に前任校に行ってPCサポート。新しい個人持ちのPCを導入された
ということで,前のPCからのデータ引き継ぎやプリンタの設定等を行う。
その作業を行いながら,原則個人持ちパソコンの持ち込み禁止という
お題目の空しさを感じざるを得ない。きちんと職員1人1台配布を終えてから
言うべきだと思う。仕事に必要だからと十数万円以上するPCを買って持ち込んでいる
現状を見たとき,いつも思う。自分も必要だから買ってはいるが,
それが当たり前ではない。きちんとそのあたりの措置は早めに講じられるべきだと思う。
comments (2) | trackbacks (0)

Comments

CanDoさん,コメントありがとうございます。うちの学校でもXPでメモリ256の状態ですので,重たい作業は壊滅的です。自分は自腹で256を追加して使用してみてかなり改善したので,使用頻度の高いマシンには校費で増設してもらいました。アップデートの負荷増と長い間の使用による常駐メモリの増加なども見過ごせない気がします。

セキュリティについてはセキュリティという言葉が一人歩きしてしまい,本来PCを整備した目的であるはずの効率化とか利便性を大きく損なっている気さえします。本当に難しいですね。
Macchin | 2008/10/25 05:52
 当高校では一応各人に一台ずつは配布されております。予備機も数台有ります。ただし、古いPCもまだまだ現役なのでパフォーマンスの悪さに苦慮している先生方もおられます。基本的に使用頻度の低い先生は古い機種を使われるのですけど。
 で、少しでも軽く動くようにと相談に来られていじくってるのですがXPを256のメモリで動かすのは結構きついですね。(アップデートでモジュールの負荷が増えてるのでしょうか?)

 ちなみにセキュリティの方はなかなか進みませんね。ガチガチにしていまうと使い勝手が悪くなりますから。情報の共有、資料の汎用化なども考えないといけません。難しい・・・
CanDo | 2008/10/24 09:49

Comment Form

Trackbacks