2つ以上の原因
先日来取り組んでいたwebサーバー機の不調。思わぬことで解決した。
まずディスプレーケーブルがつながっている時の挙動については,
ディスプレーを交換したらあっさり治ってしまった。自分が教室で使っていた
ディスプレーを持ってきて取り付けていたのだが,これを別に自分が
持ってきたディスプレーにつなぎ替えると挙動が安定した。
おそらくディスプレー側から常時電流が出ていたのだろう。
設定で直るかどうかこれは調べてみよう。
次にネットワークボードの不調については,中古で買ったハブに原因があった。
600円で買ってきた安物だが,外観はよかった。だが,正常に動作するのは
1番と2番ポートのみだった。これも別の方法で接続するとあっさり直った。
こうした複合要因があるということが分かったことについては収穫なのだが,
原因の切り分け方に問題があったのも事実。反省だ。
業者なら大目玉を食らっているところ。原因が分かってすっきりはしたのだが,
ネットワークボードは無駄になった。学年末の忙しい時期に何やってんだか。とほほ。
まずディスプレーケーブルがつながっている時の挙動については,
ディスプレーを交換したらあっさり治ってしまった。自分が教室で使っていた
ディスプレーを持ってきて取り付けていたのだが,これを別に自分が
持ってきたディスプレーにつなぎ替えると挙動が安定した。
おそらくディスプレー側から常時電流が出ていたのだろう。
設定で直るかどうかこれは調べてみよう。
次にネットワークボードの不調については,中古で買ったハブに原因があった。
600円で買ってきた安物だが,外観はよかった。だが,正常に動作するのは
1番と2番ポートのみだった。これも別の方法で接続するとあっさり直った。
こうした複合要因があるということが分かったことについては収穫なのだが,
原因の切り分け方に問題があったのも事実。反省だ。
業者なら大目玉を食らっているところ。原因が分かってすっきりはしたのだが,
ネットワークボードは無駄になった。学年末の忙しい時期に何やってんだか。とほほ。
![24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VIx7GDw7L._SL160_.jpg)
![24 -TWENTY FOUR- シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZ7NUbECL._SL160_.jpg)

![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)



Comments