Macchin Weblog

<< 2025/01 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 休日 | main | 運動会 >>

いろいろ

午前中は嫁さんの遠足の下見のため米子へ。娘は運動会の準備で学校へ行っている。
まずは丸京製菓の位置を確認。次に弓ヶ浜公園でトイレの位置などを確認。
用事が済んだので服部珈琲で一服。その後昼ご飯を食べる場所を探す。
境港に婀國という店があるようなのでいってみた。昼はランチバイキングで1500円だった。
内容と値段のバランスはよく,手軽に東南アジア系の料理を食べさせてくれる。
思いっきり現地風にすると食べにくい人もいると思うが,ここは適度に日本人向きに
味も調えられており,おいしくいただくことができた。おすすめである。
食事を終えて途中勤務校に用事があり立ち寄ったが,鍵がないことに気づき,
同僚の先生に電話。出先だったがそこに取りに行き,しばらく談笑。
嫁さんにすてきなお土産をいただき,かえって申し訳なかった。
帰宅すると彼岸前の草刈り。二時間近く作業したが,汗をかくことはなかった。
秋なんだと実感。夕食前に以前勤務していた学校の保護者から電話。
折り返し電話してみると「先生以外に相談できる相手が見つからなくて」とのこと。
重い内容の相談。後日自宅に来ていただいてゆっくり話を聞くことに。
ただ,相談相手の自分を選んでいただけたということは,自分という人間を
見込んでのことと思う。最近そういった相談もあまりなく,なかなか自分でも
人の役に立てているのかどうかわからなくなりかけていたので,こうした
依頼はむしろありがたい。できる限りのことをして心が少しでも軽くなって
いただけたらと思う。
夕食後仕事を始めようと思っていると,電話が鳴った。お葬式の申し込み。
枕経を急ぎたいとのこと。酒の入っていない自分が出動。離れたところだったので,
到着すると夜9時。まだバタバタしておられ,皆さんが集まるのを待って読経。
帰ると10時30分が近くなっていた。こんな日もある。 
comments (2) | trackbacks (0)

Comments

r_mさん,コメントありがとうございます。ほぼ同時間に動いていたことになりますね。
昨日は天気がよく,これ以上ないというお天気でした。
Macchin | 2009/09/21 07:18
 お疲れさまです。
奇しくも?、当方は18日の夜9時半から枕経、19日がお通夜で、20日の葬儀がありました。
 小学校の運動会は、概ね「旧市内」が19日、周辺部が20日。ともに、最高のお天気で盛会だったようです。 貴方の娘さんの運動会も、大成功だったのでは?
r_m | 2009/09/21 00:59

Comment Form

Trackbacks