そういうことって
Windows7にしてから一つだけ解決できない問題が残っていた。
それは,AdobeAcorbat9Standardがどうしてもライセンス認証が通らなかったこと。
アップグレード版を購入し,Vistaのときには何の問題もなく使えていた。
しかし環境が落ち着き,やっと使えるようになった時点でAcrobatだけが
なぜか認証できなくなっていた。これは困った。ということで先日から
Adobeのサポートに問い合わせをしていた。1回目のAdobeの説明によると,
アップグレード元のAcrobat7のシリアル番号がバンドル版用の特殊なものなので,
もう一度説明書を見ろという指示。でも,元のAcrobatにそんな別のシリアルなんて
ついていた覚えはなく,いつもCDのケースについていたシリアル番号で
全く問題なく使えていた。だから再度その旨をAdobeに問い合わせたら,
「今までのシリアルが使えない事例に該当しました。誠に申し訳ありませんでした」
ということで新しいシリアル番号を教えてもらった。あっさり解決。
天下のAdobe様でもそんなこともあるんだ…と思いつつ,困ったときは
やっぱりメーカーサポートに問い合わせるのも手だなと思った。
それは,AdobeAcorbat9Standardがどうしてもライセンス認証が通らなかったこと。
アップグレード版を購入し,Vistaのときには何の問題もなく使えていた。
しかし環境が落ち着き,やっと使えるようになった時点でAcrobatだけが
なぜか認証できなくなっていた。これは困った。ということで先日から
Adobeのサポートに問い合わせをしていた。1回目のAdobeの説明によると,
アップグレード元のAcrobat7のシリアル番号がバンドル版用の特殊なものなので,
もう一度説明書を見ろという指示。でも,元のAcrobatにそんな別のシリアルなんて
ついていた覚えはなく,いつもCDのケースについていたシリアル番号で
全く問題なく使えていた。だから再度その旨をAdobeに問い合わせたら,
「今までのシリアルが使えない事例に該当しました。誠に申し訳ありませんでした」
ということで新しいシリアル番号を教えてもらった。あっさり解決。
天下のAdobe様でもそんなこともあるんだ…と思いつつ,困ったときは
やっぱりメーカーサポートに問い合わせるのも手だなと思った。
![24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VIx7GDw7L._SL160_.jpg)
![24 -TWENTY FOUR- シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZ7NUbECL._SL160_.jpg)

![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)



Comments