動かざること山の如し
最近,自分の心を揺さぶるいろんなできごとがある。
特にマイナス方向の情報について考え込んでしまう。
しかし,そこでうろたえたり,泣き言を言っても状況は好転しない。
じっと状況を見据え,必要なことだけをする。
評価は自分ではなく,まわりがつくるもの。
自分は悪くない,相手が悪いと叫んだところで哀れに見られるだけ。
だから動かない。正しいと思うなら動かなくて良い。そう思う。
特にマイナス方向の情報について考え込んでしまう。
しかし,そこでうろたえたり,泣き言を言っても状況は好転しない。
じっと状況を見据え,必要なことだけをする。
評価は自分ではなく,まわりがつくるもの。
自分は悪くない,相手が悪いと叫んだところで哀れに見られるだけ。
だから動かない。正しいと思うなら動かなくて良い。そう思う。
![24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VIx7GDw7L._SL160_.jpg)
![24 -TWENTY FOUR- シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZ7NUbECL._SL160_.jpg)

![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)



Comments
自分は動くまいと思っていてもまわりの状況が許さなかったり,自分の決意が揺らいだりなどありますが,正しいことをしている以上余分なことはしなくて良いと思えるならばやはり普段通りでよいのだと思います。きっとそうなんだと思います。そう思いたいです。
乗り越えられたとき,正しかったと思えると思えるはずなのですが,そう思えるまではやはり揺らぎますね。
動じた時こそ動かないこと、大切だけれど、難しいんですよねー。^^;