誕生日
今日は娘の誕生日でプレゼントを買うために津山へ。スキーウェアを買う。
12時30分から地区の駅伝大会があり,娘が出場するので間に合うように自宅へ帰る。
駅伝を応援して3時30分過ぎに解散。その後夕食の買い出しへ。
ごちそうができて食事をしながら娘の成長を祝う。
だんだんと素っ気ないところも見せる娘。これも成長なのか。
ちょっぴり寂しい気もする。
12時30分から地区の駅伝大会があり,娘が出場するので間に合うように自宅へ帰る。
駅伝を応援して3時30分過ぎに解散。その後夕食の買い出しへ。
ごちそうができて食事をしながら娘の成長を祝う。
だんだんと素っ気ないところも見せる娘。これも成長なのか。
ちょっぴり寂しい気もする。
Comments
年月を経るとはそういうことなのですね。
奥様とけんかしそうになったらアド君に乗ってふらっとおいで下さいませ。勤務先でもお茶のご接待くらいさせていただきますよ!
さてさて、娘については、当家でも「想定外の緊急事態」発生か!?
次女が大学進学により、倉敷にアパートを借りたのはいいのですが、なんと、三女が、県南の高校へ進学したいと言い出して……
つい1年前は、三人娘が暮らした我が家が、この4月には、夫婦だけになる!!!!
ありゃー
ただ、寂しいというより、嫁と二人だけの生活では、息が詰まってケンカばかりに成りそうなのが怖いか? (←嫁も同意見…)
ともかく、子どもの成長はあっという間かと。貴方も、是非、今の娘さんとの時間を大事になさってくださいマセ。