Macchin Weblog

<< 2024/12 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 鳥取県情報教育研究発表大会 | main | blogをはじめて >>

picasa2

googleを見ていたらPicasa2なるものを発見。
画像編集ソフトのようだ。しかもGoogle印の画像編集というのだから
使ってみない手はない。
早速ダウンロードしてみる。
まず,デスクトップ検索のようにPC内のありとあらゆる画像を探し始める。
もちろんMyDocuments内だけとか指定はできるが,まあ,出てくること・・・・
それも,ファイルやフォルダから年代を分けて取り出してくれるので,
「ああ,こんなのもあったなあ」と思い出すことができる。
ただ,年代の指定は首をかしげるところもあるが・・・フリーなので,減点にはならない。
また,Googleが提供しているBLOGGERというblogのユーザーなら,
このソフトからも投稿できるというblogツール的な一面も持っている。
フリーなのに高機能で,明るさやコントラスト,赤目軽減などの画像処理に加えて,
スライドショーなどはLIFEのインターフェイスに似た作りで,
上質感すら漂う。
コラージュもおもしろい。「思い出の写真」を壁に集めて貼っているような表現ができる。
メール添付やCDにバックアップする機能も用意されており,今までは
市販のソフトに頼っていた部分がかなりこれで軽減される。
ということは,もっとたくさんの人に安心しておすすめできるということ。
実は,一番の注目機能は「エクスポート」機能。学校ウェブサイトに
XOOPSのWordpressを使っているが,写真つきの記事を作成するときに
写真のアップロードがどうも面倒なのだ。毎日更新を考えているのに
その作業が繁雑では続かないと思う。
今のデジカメで普通に撮影すると2メガ近い画像になってしまう。
blogにアップするときに必ず容量の制限に引っかかるので,
それを簡単にリサイズできるソフトを探していたのだ。しかもフリーで。
Picasaはエクスポートするときにサイズを簡単に指定できる。
また,画質も簡単に決められるので,初めての人でもこのくらいの手順なら
やってくれるだろう。さらに便利なのはエクスポート後の画像ファイルは
もとのフォルダ名を流用して作ってくれるので,何が入っているかすぐにわかる。
一時的にデスクトップに置いてblogにアップできたら捨てるというのが楽にできる。

これがフリーソフトで実現できるのか!というほど高機能。
学校での利用もフリーだからすぐ導入できる。
あと,WEBページ化できるのであとから画像アルバム的にCDに
焼いて配布というのも考えられる。

これで先生方に使っていただく目処がついた。早速取りかかろう。
comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks