ドロップケーブル引き込み終了
今日,電線から宅内へ引き込むケーブルの接続が終了した。
業者の方が光のレベルを測定し,基準値に収まっていることを確認して終了。
次はNTTの人がやってきてONUに接続する,いわゆる「開通工事」があるらしい。
一度にやってくれればいいのに,と思うが,ここは我慢。
明日あたりこちらからNTTに電話して猛烈アピールをするとしよう。
とにかく,今のネット環境は最悪。速度が遅いのは我慢できるとしても,
リンク切れだけは許せない。「使えない」のだから。
コムシスの方は事情を話すと「それは不便ですね」と対応してこの地区に
工事が入ったら融通を利かせてくれたようだ。といってもこの地区一番ではないのだけど。
決してクレーマーまがいのことをしているわけではありません。念のため。
業者の方が光のレベルを測定し,基準値に収まっていることを確認して終了。
次はNTTの人がやってきてONUに接続する,いわゆる「開通工事」があるらしい。
一度にやってくれればいいのに,と思うが,ここは我慢。
明日あたりこちらからNTTに電話して猛烈アピールをするとしよう。
とにかく,今のネット環境は最悪。速度が遅いのは我慢できるとしても,
リンク切れだけは許せない。「使えない」のだから。
コムシスの方は事情を話すと「それは不便ですね」と対応してこの地区に
工事が入ったら融通を利かせてくれたようだ。といってもこの地区一番ではないのだけど。
決してクレーマーまがいのことをしているわけではありません。念のため。
![24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VIx7GDw7L._SL160_.jpg)
![24 -TWENTY FOUR- シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZ7NUbECL._SL160_.jpg)

![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)



Comments