光開通,SSJデビュー
今日は待ちに待った光開通の日。仕事から帰ったらまだ業者の方が作業をしていた。
すぐにセットアップ開始。プロバイダからログイン名をもらっていたので
それをルーターに入れるものの,反応せず。そこでNTTから来たCD-ROMを入れる。
フレッツ接続ツールをインストールし,NTTから来た文書にあるログインIDと
パスワードを入れなければCTUに入れないようになっている。CTUにログインすると
そこにプロバイダのログインIDとパスワードを入れるようになっている。
結局CTUは有線ブロードバンドルータの役割をしている。無線ルータなどを
接続するときはブリッジせよと書いてある。結構面倒なことをさせると思った。
早いところ無線ルーターのみに切り替えよう。おそらく大丈夫なはず。
とりあえず有線で直結してスピード測定をすると14Mbps程度。
MTUの調整でまだいけるとは思うがとりあえずとぎれとぎれのADSLからすると
夢のような快適さ。この後CTUのネットワークアドレスを変更して
今まで使っているネットワークアドレスに合わせる。
これでとりあえず今まで通りの環境が光に置き換わったことになる。
新しく買ってきたbuffaloの無線ルータに置き換えはひとまず延期。
そしてmixiでお知り合いにならせていただいたイプシロンさんの
ソサエティサイエンスジャーナル第107回を聞く。最後の方で自分がイプシロンさんの
お誕生日に遅まきながらメールさせていただいたものも取り上げられていた。
ネットラジオで取り上げてもらうために送ったわけではないが,
やはり紹介されるとうれしい。イプシロンさんのラジオは社会で起こっている出来事を
独自の視点で解説されている。ともすれば自分も広い社会を見ていなければ
思想的に傾いてしまいそうになるが,それを見つめ直すのにとても役に立つ。
やはり子どもの前に立つものとして極端な思想を持っているのはまずいと思う。
また,情報化社会に参画する態度を育てていくものとしては,好ましいかかわり方が
自分でできなければならないと思っている。そういう意味でもネットラジオで
発信されている方々にかかわりを持ったり,こうしてblogで発信するのも
何かの役に立つと思う。
ですよね?イプシロンさん。
すぐにセットアップ開始。プロバイダからログイン名をもらっていたので
それをルーターに入れるものの,反応せず。そこでNTTから来たCD-ROMを入れる。
フレッツ接続ツールをインストールし,NTTから来た文書にあるログインIDと
パスワードを入れなければCTUに入れないようになっている。CTUにログインすると
そこにプロバイダのログインIDとパスワードを入れるようになっている。
結局CTUは有線ブロードバンドルータの役割をしている。無線ルータなどを
接続するときはブリッジせよと書いてある。結構面倒なことをさせると思った。
早いところ無線ルーターのみに切り替えよう。おそらく大丈夫なはず。
とりあえず有線で直結してスピード測定をすると14Mbps程度。
MTUの調整でまだいけるとは思うがとりあえずとぎれとぎれのADSLからすると
夢のような快適さ。この後CTUのネットワークアドレスを変更して
今まで使っているネットワークアドレスに合わせる。
これでとりあえず今まで通りの環境が光に置き換わったことになる。
新しく買ってきたbuffaloの無線ルータに置き換えはひとまず延期。
そしてmixiでお知り合いにならせていただいたイプシロンさんの
ソサエティサイエンスジャーナル第107回を聞く。最後の方で自分がイプシロンさんの
お誕生日に遅まきながらメールさせていただいたものも取り上げられていた。
ネットラジオで取り上げてもらうために送ったわけではないが,
やはり紹介されるとうれしい。イプシロンさんのラジオは社会で起こっている出来事を
独自の視点で解説されている。ともすれば自分も広い社会を見ていなければ
思想的に傾いてしまいそうになるが,それを見つめ直すのにとても役に立つ。
やはり子どもの前に立つものとして極端な思想を持っているのはまずいと思う。
また,情報化社会に参画する態度を育てていくものとしては,好ましいかかわり方が
自分でできなければならないと思っている。そういう意味でもネットラジオで
発信されている方々にかかわりを持ったり,こうしてblogで発信するのも
何かの役に立つと思う。
ですよね?イプシロンさん。
![24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VIx7GDw7L._SL160_.jpg)
![24 -TWENTY FOUR- シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZ7NUbECL._SL160_.jpg)

![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)



Comments
こちらは光が開通してやっとブロードバンドらしい生活が
送れそうです。テキストの意見も急いで送りますね。
うらやましいですね。
私のレベルでは,発信されたものを受け取る側の立場が大半で
ちょっとだけ発信してみるというスタンスですね。
でも,発信する立場のことを少しだけ頭に置いて
受け手になることで少しだけかしこい受け手になれるのかな
なんて思ってます。応援ありがとうございます。SSJこれからも聞かせていただきます。
発言した人間のみに与えられているのが現実だと思います。
だからこそ、私はネットラジオというプラットフォームを選びました。
BLOGの方が読まれる方は多いでしょうけどね(苦笑
BLOG 応援していますよ!!