草刈り三昧
今日はお参りは4軒。朝から草刈り。墓掃除をはさんでずっと草刈り。
草刈りが必要なところが多いため,やってもやっても終わらない。
この時期にするのが間違っているともいえるが,学校に行っているときは
なかなかそれどころではないし,かといってこの時期も遅すぎる。
草は生えすぎると刈りにくい。たおれた草をどかしながらの作業なので,
効率が悪い。近所のおじさんはマメに刈っているので,いつもきれい。
それが理想なのだが,なかなかできない。
きれいにしていれば気持ちがいいのだが,時間のなさにいつも泣かされる羽目になる。
時間の使い方も問題なのだろうが,絶対的に時間が足りない。
なかなか難しい。
草刈りが必要なところが多いため,やってもやっても終わらない。
この時期にするのが間違っているともいえるが,学校に行っているときは
なかなかそれどころではないし,かといってこの時期も遅すぎる。
草は生えすぎると刈りにくい。たおれた草をどかしながらの作業なので,
効率が悪い。近所のおじさんはマメに刈っているので,いつもきれい。
それが理想なのだが,なかなかできない。
きれいにしていれば気持ちがいいのだが,時間のなさにいつも泣かされる羽目になる。
時間の使い方も問題なのだろうが,絶対的に時間が足りない。
なかなか難しい。
![24 -TWENTY FOUR- シーズン6 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VIx7GDw7L._SL160_.jpg)
![24 -TWENTY FOUR- シーズン5 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XZ7NUbECL._SL160_.jpg)

![BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41exczNKJ9L._SL160_.jpg)



Comments
もともと下手なのだと思いますが,平地でこれですから困ります。草も身長に近いくらい伸びてしまってましたから・・・これも学習ですね。
余談ですが<たおれた草をどかしながらの作業>とのこと。もしかして、刈る方向が違ってませんか?いろんな斜面がありますが、上からとか下からとかの概念にとらわれず、作業の方向を変えてみると、存外楽な事があるかも?しれません!?
さて、当方は、棚経が本番です。従来父と二人で行っていたものを一人で行くことになりギリギリの時間設定です。どんなに暑くてもいいので、雨は降らないで下さいねと、祈っております。