Macchin Weblog

<< 2024/11 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< パーツ到着 | main | 嘘 >>

学校に持っていってはみたものの

授業用PCは使う前にハングアップをくり返し,使い物にならなかった。
ソフト的なものなのか,ハード的なものなのか・・
まだ切り分けできない。今夜も持ち帰り・・・・きちんと動かないと気が済まない。
やっかいな性分だ。もう少しトラブルつぶしの日々は続きそう。
comments (2) | trackbacks (0)

Comments

r_mさん,コメントありがとうございます。今回の原因はインストールの失敗から来るシステムの不安定が原因のようです。まだ,断定はできませんが,再インストール後はハングアップは1回もなしです。今回気をつけた点は「1度にいろんなインストールを走らせない」です。もちろん基本中の基本なんですが,WindowsUpdateがバックで走っているので他のソフトを入れているときに重なってしまうことがあったので,手間を惜しまずきちんと順番を追っていっただけです。急がば回れ,ですね。今回は勉強になりました。こうした経験もいつか誰かのために役立てば,と思います。
Macchin | 2007/09/27 06:19
 御苦労さまです。
それにしても、パソコンはものすごい進化ととともに、複雑化してますよね。いったん不調に陥ると原因追及が至難のわざ。
ソフト…Win+FEP+複数apri
ハード…CPU+RAM+Vram
このうち、どこが不都合なのか、発見は極めて困難。
 しかし、「きちんと動かないと気が済まない
」貴方のような方こそ貴重だと思います。ぜひ、いろいろ試してみて真相を究明してください。一つ解決することで、貴方の対応能力が一段上がることは間違いないのですから。
r_m | 2007/09/27 01:46

Comment Form

Trackbacks