子守り
今日は嫁さんもばあさんもどちらも夜に用事があり外出するというので,
自分が早めに帰り,娘の子守り。といっても小学生なのでただ一緒にいるだけなのだが。
ご飯を食べ,お風呂に入ったあとに,娘が,
「自分の小さかった頃のことについておうちの人にインタビューする宿題がある。」
ちょっと焦った。生まれてすぐくらいの時と4歳ぐらいの時のことをそれぞれ
書くようになっていた。母親ならすぐに答えられるのだろうが,自分は
けっこう忘れてしまっている。あわてて嫁さんが以前webにアップしていた育児日記
のようなものを引っ張り出して参照しながらなるべく自分の記憶に残っているものを話す。
でも,それでも,写真を見たりしていると,当時の記憶もいろいろ蘇ってきて,
楽しい時間を過ごすことができた。こうやって一緒に時間を過ごしたり,
一緒に寝たりする時間もいつまでもあるわけではないよなあ,としみじみ。
一緒の時間を大切にしたいと思った。
自分が早めに帰り,娘の子守り。といっても小学生なのでただ一緒にいるだけなのだが。
ご飯を食べ,お風呂に入ったあとに,娘が,
「自分の小さかった頃のことについておうちの人にインタビューする宿題がある。」
ちょっと焦った。生まれてすぐくらいの時と4歳ぐらいの時のことをそれぞれ
書くようになっていた。母親ならすぐに答えられるのだろうが,自分は
けっこう忘れてしまっている。あわてて嫁さんが以前webにアップしていた育児日記
のようなものを引っ張り出して参照しながらなるべく自分の記憶に残っているものを話す。
でも,それでも,写真を見たりしていると,当時の記憶もいろいろ蘇ってきて,
楽しい時間を過ごすことができた。こうやって一緒に時間を過ごしたり,
一緒に寝たりする時間もいつまでもあるわけではないよなあ,としみじみ。
一緒の時間を大切にしたいと思った。
Comments
当方も、その昔、「右横・左横・腹の上」と3人を抱えて寝たことがありました。当時は、とてもうっとおしかった(重い子供が腹の上に居ると熟睡できん!)のですが、間違いなく、「その時」にしか、できないことでした。
一生の内、一度しかできないこと……是非、貴方もこの時間を大切にお過ごし下さいませ。