Macchin Weblog

<< 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< 倉吉に出る | main | 一度気になり出すと >>

お悩み相談

帰りがけに,保護者の方が学校に来られた。
話したいことがあったみたいだ。最近連絡帳にコメントが増えていたので
一度こちらもお話しさせていただきたいと思っていた。
聞けば,家の中で感じている不満がかなりあるようで,
そこをはき出していただけるよう心がけた。

びしっといえばいいのにとも思うが,立場で言えないこともある。
まして家庭内のことだ。慎重に話を進める。

話をして言葉の端々から見えてきたことは,感じている不満を
吐き出す場所を見つけられていないこと。
日々の仕事に追われ,友達と電話したり,気晴らしをすることができないため,
たまったストレスに身動きができなくなりつつあるということ。

今日話したことで少しは楽になってくれただろうか。

子どもの状態をよい状態に保つには,こうした親への働きかけも必要な気がする。
comments (4) | trackbacks (0)

Comments

hironさん,ありがとうございます。この内容ならばhironさんからコメントをもらえるというのが最近わかってきました。でも,これって自分の教師の根っこのような部分のような気がするので,そこに反応していただけるのってとてもうれしいです。では,感謝の気持ちを込めてリンクさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Macchin | 2006/06/12 05:31
担任がないと情報教育の実践もままなりませんし、四方山話と理科・算数しかありませんが、そんなブログでよろしければこちらこそよろしくお願いします。
hiron | 2006/06/12 04:20
そうですね。保護者同士が励まし合い,助け合える関係ができれば,かなり子どもも落ち着くでしょうね。そういうところを目指していきたいです。実践されたらまた教えてくださいね。blog注目してます。リンクさせていただいていいですか?
Macchin | 2006/06/11 01:05
はけ口を持てる人ばかりではないので、聞いてあげることは大事だと思います。
最近は、保護者会で行うグループエンカウンターも本が増えてきましたし、やってみると同じ悩みを抱えている人の話が聞けてよかったと思ってくださる方がおおいです。
これからは、講演会+グループエンカウンターで保護者同士の関係も補強していくことを考えていかないと・・・と、いつも思っています。うちの学校でもやってみたいな。
hiron | 2006/06/10 17:16

Comment Form

Trackbacks