Macchin Weblog

<< 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
<< シンプルに思考する | main | ハムスターを買う >>

ブラジルのサッカー

実は結果がわかってから朝急いで録画を見た。
倍速再生なら解説の声も何とか聞こえる。負けるのがわかって見るのだから
あまりおもしろくはなかったのだが,話の種にと見てみた。
自分が見てわかったのが,パスの精度がすごいということ。

夜の番組で岡田元日本代表監督が
「日本選手もロナウジーニョと同じことが10本に1本くらいはできる。
 しかし,ブラジル選手は10本のうち6本だ。」といっていた。

解説の元代表GK 小島伸幸さんはブラジルと日本との違いについて
「ブラジルは自分たちのペースでゲームを進めることができる。日本はそれにあわせて走らされている。」といった。

結局は個々の力の違いということに収斂されるようだ。
どうしても応援する側としては奇跡を信じて一縷の望みを託してしまいがちだが,
冷静に考えて見ると今回の結果は順当だったのかもしれない。
どうしてもテレビなどでは前回以上の成績をと盛り上がっているが,
見るものの一人として報道にのせられてしまったのかもしれない。

しかしブラジルに負けないサッカーができるようになるにはブラジルくらいに
サッカーでの盛り上がりが必要なのかもしれない。
日常的にスーパープレーを目にして,校庭ではミニロナウドや
ミニロナウジーニョがわんさかいて,という底辺からの本物のサッカー熱が
必要なんだろうと思う。そうした世代がコーチの世代まで上がってきたとき,
おもしろくなってくるだろう。
にわかサッカーファンのたわごと。
comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

Trackbacks