授業研
今日は自分の授業研だった。校内研のテーマが算数的活動についてということなので,
それに沿った形の授業。内容は,角の測り方を学んだこどもたちが,
それを応用して学校にある斜面の角度を測るというもの。
結論から言うと時間不足。水平器などの新しい道具が出てきたため,
それを利用して地面との平行を出したりするのに時間がかかった。
また,学習する内容が多くてもう少しそれぞれの活動が見たかったという声もあった。
確かにそれもある。限られた時間の中でやろうとしたのでそこはある程度
予想はしていたのだが,見る側からすると仕方のないことなのだろう。
自分としてはある程度解決するのに困難さを与えてそこで思考させるという
ねらいはある程度達成はできたのかなと思っている。
ただ,後のの話し合いではやはりテーマに沿った算数的活動に絞った話し合いに
なるべきなのかなとも思う。kj法など,自分が情報教育の中で学んできたものが
生かせないかと思っているが,今自分ははそのポジションには無さそうだ。
その意欲も失せ気味なのもある。
まあ,それで肩に力の入らない授業ができたのも確か。
それに沿った形の授業。内容は,角の測り方を学んだこどもたちが,
それを応用して学校にある斜面の角度を測るというもの。
結論から言うと時間不足。水平器などの新しい道具が出てきたため,
それを利用して地面との平行を出したりするのに時間がかかった。
また,学習する内容が多くてもう少しそれぞれの活動が見たかったという声もあった。
確かにそれもある。限られた時間の中でやろうとしたのでそこはある程度
予想はしていたのだが,見る側からすると仕方のないことなのだろう。
自分としてはある程度解決するのに困難さを与えてそこで思考させるという
ねらいはある程度達成はできたのかなと思っている。
ただ,後のの話し合いではやはりテーマに沿った算数的活動に絞った話し合いに
なるべきなのかなとも思う。kj法など,自分が情報教育の中で学んできたものが
生かせないかと思っているが,今自分ははそのポジションには無さそうだ。
その意欲も失せ気味なのもある。
まあ,それで肩に力の入らない授業ができたのも確か。
Comments