何とか復活
昨日のファイル破損の続き。週1回のバックアップ設定にしていたので,
9月1日の状態に戻せると思っていたのだが,9月1日はエラーでバックアップが
完了していなかった。仕方がないのでその前の8月25日の状態に戻す。
Windowsが起動している状態では,そのドライブの復元はできないということで,
再起動せよという指示が出た。それにしたがって再起動すると,DOS画面のような
状態で立ち上がり,今度はバックアップデータを入れたUSB接続のHDDを認識しない。
ふだんはバックアップのたびにドライブを接続するのは面倒だし忘れるので,
landiskに保存するようにしてある。でもこれだとWindowsではない状態で
無線LAN経由で認識させるほうが難しいし,つながっても復元に時間がかかるので,
landiskから別のPC経由でUSB接続のHDDにデータを移していたのだ。
これにもかなり時間がかかった。が,結果的にはこうしておいてよかった。
CDから再度Acronisのバックアップソフト起動してUSB接続のHDD認識を試みる。
なぜか最初はだめだったが数回チャレンジすると認識した。そこからは復元作業。
パーテーションもまるごと削除してから復元に取りかかるらしい。
出勤時間ぎりぎりまでかかったものの,きれいに復元された。
ふだんはほとんど意識しないものだが,バックアップアップソフトは
保険の意味で,高機能で使いやすいものがいいと思った。
今自分が使っているのは,Acronis True Image 9.0だ。ネットワーク上にある
landiskのようなNASもバックアップ先に指定できるということで選んだ。
これでだいぶ助かっている。次のバージョンはもっとバックアップ容量の節約など
に工夫されているようなので,検討してみたいと思う。今回9月1日の分が
バックアップされていなかったのは,バックアップ先の容量の問題だったからだ。
いずれにしても,戻ってよかった。
9月1日の状態に戻せると思っていたのだが,9月1日はエラーでバックアップが
完了していなかった。仕方がないのでその前の8月25日の状態に戻す。
Windowsが起動している状態では,そのドライブの復元はできないということで,
再起動せよという指示が出た。それにしたがって再起動すると,DOS画面のような
状態で立ち上がり,今度はバックアップデータを入れたUSB接続のHDDを認識しない。
ふだんはバックアップのたびにドライブを接続するのは面倒だし忘れるので,
landiskに保存するようにしてある。でもこれだとWindowsではない状態で
無線LAN経由で認識させるほうが難しいし,つながっても復元に時間がかかるので,
landiskから別のPC経由でUSB接続のHDDにデータを移していたのだ。
これにもかなり時間がかかった。が,結果的にはこうしておいてよかった。
CDから再度Acronisのバックアップソフト起動してUSB接続のHDD認識を試みる。
なぜか最初はだめだったが数回チャレンジすると認識した。そこからは復元作業。
パーテーションもまるごと削除してから復元に取りかかるらしい。
出勤時間ぎりぎりまでかかったものの,きれいに復元された。
ふだんはほとんど意識しないものだが,バックアップアップソフトは
保険の意味で,高機能で使いやすいものがいいと思った。
今自分が使っているのは,Acronis True Image 9.0だ。ネットワーク上にある
landiskのようなNASもバックアップ先に指定できるということで選んだ。
これでだいぶ助かっている。次のバージョンはもっとバックアップ容量の節約など
に工夫されているようなので,検討してみたいと思う。今回9月1日の分が
バックアップされていなかったのは,バックアップ先の容量の問題だったからだ。
いずれにしても,戻ってよかった。
Comments
ノートPCはその考え方が実は一番確実ですよね。もとのさくさく動く状態に戻りますしね。データを残すのであればオンラインストレージにまとめて放り込むのも手ですね。今のところ気軽に使えるのはYahoo!ブリーフケースですが,これはファイルを個別に指定してアップしなければならないのでzipファイルなどにまとめて奥などの工夫が必要です。私が今注目しているのがGoogleから出るだろうといわれている「Gdrive」です。これだとネットにつながっている間に自然に同期してくれるので操作しなくてもネット上に自分のファイルのコピーができています。こうなれば何が起きてもデータは大丈夫です。ただ,無料のサービスなので安全性やセキュリティが気になるものはCD-RやDVD-Rに残すほうが安全でしょうけどね。もし,Gdriveに興味を持たれたらこのサイト内でGdriveを検索してみてください。結構すごいです。
さて問題は、万一の時(8年以上使っている現パソコンが壊れて、新式を導入したとき)、旧式コネクターで繋がるHDDを、新パソコンにどうやって繋ぐかですが…ま、何とかなるでしょう??
さて、家庭で使っているノート型では、バックアップは全く何もしていません。万一壊れても、また0からスタートすればいいさと安直に考えています。私用のみですので、全てを捨て再出発するのも、良いものかな?と思っています。