Macchin Weblog

<< 2005/01 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

やってもうた!・・・と思ったら

昨日は天気が良かったので手洗い洗車。その後前から気になっていたCDの読み込み不良の対処にかかる。今までCDレンズクリーナーでその場しのぎをやっていたが,すぐ元に戻ってまうので,ヘッドユニットごと取り外してレンズを綿棒で直接掃除することにした。レンズはヘッドユニットの上蓋を取り外せばすぐ見えたのでエタノールを綿棒に含ませてやさしく念入りに磨いた。そして車に仮組みして音出し。認識の悪かったTAKE6のアルバムを一発で認識。元に戻そうとしたところで総代会の時間。5時から10時半。やはり会議は短くした方がいい。酒癖の悪い人がいたら早めに切り上げることも大切だ。総代さんが帰ったあと洗い物をして,再開。相変わらず認識も良い。あと少しになったところで奥にしまったコードの収まりが悪く,元通りに入らない部品が。うまくはいるように部品の位置を動かしてみる。寒かったのでエンジンをかけっぱなしでやっていたのが悪かった。「パチッ!」や,やってもうた!エアコンの操作パネルが真っ黒。スイッチを操作しても反応なし。ヒューズか・・・・もう一度ヘッドユニットをおろし,ヒューズを探す。見つからない。ハンドル下のヒューズボックスでエアコンのヒューズ関係を確認するも,異常なし。エンジンルームのヒューズボックスでエアコン関係のリレーを別のものに取り替えても変化なし。ここで日付が変わったので一時退却。寝る。ネットでそれらしい記述をあたるも,ほとんどがヒューズ切れ。ふつうヒューズが切れるだろうに,エアコンのメインユニットがやられていたらえらい出費だ。ああ,何でバッテリーのマイナス端子をはずさずに作業してしまったんだろう。初歩的なミスを悔やむ。ディーラーになんといって連絡しようか。
とりあえず走れるように部品を元に戻さないと。元に戻して,あきらめきれないのでほかにもエアコン関係のヒューズがないか探す。やっぱりない。待てよ。接触したのはエアバッグのユニットだったぞ。ということはエアバッグか?エアバッグのヒューズはとれなくなっていたのでもう少し思い出してみる。接触したもう一方の部品はシガーライタの電源だったぞ。ではシガーライタのヒューズは・・・・ビンゴ!切れてる。切れててうれしいというのも変だが,早速予備のヒューズと交換してエンジンスタート。やった!直った!それにしてもきちんと準備をして取りかからないとえらいことになるなあ,と再確認。今度から気をつけます。やれやれ。
comments (0) | trackbacks (0)