課題研修講座 第1日
岡山県情報教育センター主催の課題研修講座が開催された。
2年ぶりの参加。チャンスを再びいただいたことに感謝しつつ,
センターの入り口に向かう。
顔なじみの先生方に声をかけてもらい,がんばろうという気持ちを新たにする。
オリエンテーションで2年間参加していなかった間に研修の進め方が
ずいぶん変わったことを知った。しかし,これは間口が広がったとい導藤のだろう。
長いスパンでの実践というよりは授業に焦点を当てて取り組むという感じ。
それは,自分にとってもありがたいこと。単元として扱うという前に
1時間の授業の流れをきちんとできなければ単元がよいものになっていかない
と思うからだ。採用されて13年になってもここについては全く自信がない。
自分の中で「荒れない学級」に重きを置くあまり,荒れない状態で
あればよしという慢心がどこかにあったのかもしれない。
そこで,今回は理科でデジタルコンテンツを利用した実践をするという
方向になった。きちんと子どもが課題をとらえ,考え,理解できるような
組み立てを意識していこう。
2年ぶりの参加。チャンスを再びいただいたことに感謝しつつ,
センターの入り口に向かう。
顔なじみの先生方に声をかけてもらい,がんばろうという気持ちを新たにする。
オリエンテーションで2年間参加していなかった間に研修の進め方が
ずいぶん変わったことを知った。しかし,これは間口が広がったとい導藤のだろう。
長いスパンでの実践というよりは授業に焦点を当てて取り組むという感じ。
それは,自分にとってもありがたいこと。単元として扱うという前に
1時間の授業の流れをきちんとできなければ単元がよいものになっていかない
と思うからだ。採用されて13年になってもここについては全く自信がない。
自分の中で「荒れない学級」に重きを置くあまり,荒れない状態で
あればよしという慢心がどこかにあったのかもしれない。
そこで,今回は理科でデジタルコンテンツを利用した実践をするという
方向になった。きちんと子どもが課題をとらえ,考え,理解できるような
組み立てを意識していこう。